
子供が朝まで寝ないのでイライラしています。自分にイライラするのが辛いです。
吐き出させて下さい。
子供はとっても可愛い。
生まれてこの方朝まで寝たことがない。
寝てから何度もグズグズ。
いつ朝まで寝るの?イライラしないって決めたのにどうしてもイライラしてしまう。
イライラしている自分にイライラする
- あち(2歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

めも
うちもいまだに1時間〜1.5時間おきに起きます。
イライラしますよー!
でも子どもにイライラしてるんじゃなくて、睡眠不足がそうさせるんだって思ってるので子どもにはごめんねーって言ってます😓💦

たぬちゃん
めっちゃわかります〜😂
生後数カ月で朝までぐっすり寝る子とかも聞きますけど、うちも上の子未だに夜中泣きますし朝まで寝たことないです…
寝不足って育児の中で一番といってもいいくらいツライですよね…日中お昼寝しても夜中寝れないと疲れもとれなくてしんどいですし…😭
イライラするのは当然なので、ご自身を責めないでくださいね。
-
あち
ありがとうございます!
お昼寝してスッキリしても、色々おわって寝について1時間とかで起きられるととってもしんどいですよね…(´・ω・`)
睡眠だけ他の子がとっても羨ましいです😂- 6月21日

うっちょ
他の子は朝まで寝るよーとか聞くと、余計になんで?ってなりますよね。
うちもそうでした😭
夜間断乳しても、朝方4時には一度授乳したり…
完全に卒乳してから寝るようになりました😊
今だけですよ✨
寝たい気持ちが強いなら、断乳卒乳していいと思いますよ!
寝不足が一番イライラの元ですよね😢
-
あち
夜中いまもう上げてないんですよね、なんとか6時くらいまでは伸ばしてますが、何度もグズグズします💦
- 6月21日

こぶちゃん
すごいわかります!!!
うちの上の子、未だに夜中起きます。。。が、この2年間で10回くらいは朝まで寝てくれたことあったかなー。。。
でも前は夜中に起きて泣き暴れたりしてたのが、今は起きても少ししたらすぐ寝るようになってくれました(><)なのであと少しかなと期待してますが、、、下の子が同じようによくよくよく起きます。。。終わりが見えません💦
ほんとイライラして声を荒らげてしまうこともあって、そんな自分にまた反省して。。。を繰り返してしまいます😭
-
あち
わかります!
声荒らげてしまってごめんね、君は何も悪くないのに😭ってなります💦
雑誌とかにのってるままさん、なんでそんな余裕に育児してるの?YouTubeの方々なんでそんな余裕あるの?って思います(笑)- 6月21日

はじめてのママリ🔰
お母さんも人間ですからね😓
イライラして当たり前やと思います。旦那さんは協力してくれませんか?息抜きできる時間があるといいのですが💦
-
あち
旦那さん居る時はやってくれますが、ほぼほぼワンオペで夜中も泣き声やグズグズでなかなか起きてくれなく😂
- 6月21日

あゆ
同じです💦
8ヶ月ごろからって夜中も意味もなく泣かれるとイライラしちゃいますよね…
二人目も夜中に泣かれています。
何をしても泣き止まないときはとにかく嫌でイライラしちゃいます…息子(小さかったとき )も娘もなにも悪くないのになぜ泣くのかわからないときにイライラ しちゃっている自分がいやです
-
あち
ギャン泣きしますよね…
どうしてーってなってイライラしてしまいます。
そんな自分が私も嫌です。
めっちゃ泣かれるとこっちも泣きそうになる💦- 6月21日

天使のmama
うちも、まだ2〜3時間おきです。隣で旦那が、気持ちよさそうにすごいいびきで寝てるとイライラします。
歯も生えてきて噛むようになったら、卒乳をしようと決意してます。
早くぐっすり寝たいし、晩酌したいです😫
-
あち
わかります(´・ω・`)え?なんで泣いてるのに聞こえないの?ってめっちゃイライラしてしまいます。
1回イライラしすぎて取り替えたオムツを投げつけた事があります(笑)
朝まで寝たいですよね、いつになることか💦- 6月21日

あち
こんなにも沢山とコメントありがとうございます💦自分だけじゃないんだ!っておもったら少し楽になりました😭🙌
あち
ですよね…ほんとに睡眠不足はイライラの原因ですよね💦
ギャン泣きされた日には、理由教えてーってこっちが泣きたくなります(笑)
めも
もう離乳食とか睡眠時間とか他のコの情報シャットアウト!ですもん😂
私なんてまだ毎回添い乳です、夜中断乳できててすごいですよ!
あげてもあげなくても起きることが分かったのでまだ楽しちゃってます💦
今夜も頑張りましょう!