
車を二台所有している方やトラベルシステム、doonaを使っている方へ質問です。第二子出産に向けて、チャイルドシートを一台で付け替えしやすいものを検討中です。使い勝手やオススメ商品について教えてください。
車を二台所有している方、トラベルシステムやdoonaを使っている方に質問です!
第二子出産に向けてチャイルドシートをどれにするか検討してるのですが車が二台あり、旦那は仕事で荷物をたくさん積んで行かないといけない時があるのでチャイルドシートを二台買うより一台で付け替えしやすい物がいいなと思っています。
トラベルシステムやdoonaが良さそうだなと思うのですが、周りに使っている人がいないのでどんなところが良かったか、どんなところが不便だったかを教えていただきたいです。
車を二台所有してる方もチャイルドシートをどうしたのか、どういう商品がオススメか教えていただきたいです。
ちなみに上の子のお下がりで一歳から使えるシートはあるので、一歳からはそっちを使う予定です。
よろしくお願いします🙇🏻♀️!
- h(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

juns
車二台でマキシコシ&エアバギーのトラベルシステム使ってます。
チャイルドシート1台、車に着ける土台を2台購入しました。
便利だったのはやはりチャイルドシート1台で済むこと、寝てる子を起こさずにチャイルドシートごとベビーカーに移動可能なことです。
しかし、うっかり主人が車にシートをつけたまま出かけてしまい、新生児抱えて車が全く使えなくなり途方に暮れたことがありました😅。また、新生児のうちは軽いからいいけど、重くなってチャイルドシートごと移動がしんどくなりました。
結局トラベルシステムとして使ったのは産まれて数ヶ月、あとはベビーカーとチャイルドシートは別で積んでました。
h
返信ありがとうございます😊
ISOFIXベースは2台あった方が良い感じですか?
なるほど、そういううっかりがあるんですね、、!全然想像もしてませんでした。
やっぱり重くなってくると子どもを入れたまま持ち上げるのはキツくなってきますよね🤔
1歳頃までチャイルドシートとしては使えましたか??
juns
マキシコシのチャイルドシートはベースなしでもシートベルトで設置可能なので、正直2つ無くても大丈夫だったかも。ベースごと毎回付け替えるのは上の子もちょろちょろするし面倒かなぁと思います。
チャイルドシートとしては今1歳2ヶ月ですが使えていますよ!そろそろ足がキツそうですが…😅
h
ベースを2つにするかも悩んでいたので、聞けて良かったです🙏🏻ありがとうございます!とりあえず一つにして、やっぱ二つ欲しいかな〜って思ったらもう一つ買うって感じにします😊
1歳2ヶ月まで使えているんですね、安心しました!丁寧にありがとうございました🙇🏻♀️