※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょ
雑談・つぶやき

ついに買ってしまった…電動自転車三┏( ^o^)┛イヤッホォォォォォォィ16人の諭吉さん…

ついに買ってしまった…電動自転車三┏( ^o^)┛イヤッホォォォォォォィ
16人の諭吉さん達さようなら~💸💸💸

コメント

かえるちゃん

おめでとうございます㊗️わたしもついにゲットしました✨✨
昨日、手元にきました✨✨
活用しまくりましょう😊

  • ちょ

    ちょ

    コメントありがとうございます✨
    tikiさんもゲットおめでとうございます😆
    慣れるまでは少し怖いですが、早く慣れて色んなところに行きたいです😊

    • 6月21日
deleted user

そんな高いんですか😱
私もいつか乗るのかな〜なんて簡単に考えてましたが全然可愛くない金額ですね(笑)
でも車に比べたら車検もガソリンもないし私は運転できないので電動自転車欲しいです💞

  • ちょ

    ちょ

    コメントありがとうございます✨
    車体、フロントチャイルドシート、カバー、保証パックで16諭吉さんでした😇💸
    さらにヘルメット×2とスイッチカバーを追加で買って合計18諭吉さんが旅立っていきました…🤑🤑🤑
    可愛く無さすぎてゲロ吐きそうです(笑)
    でも必要経費だと思って買っちゃいました💕めちゃくちゃ悩みましたけどね😂

    • 6月21日
deleted user

わー♡いいですね!!
私も今どれにしようか悩んでるんです🤔💡
どこのやつにしましたか?☺️

  • ちょ

    ちょ

    コメントありがとうございます✨
    ついに買っちゃいました…😆💕
    PanasonicのギュットアニーズDXにしましたよ😊YAMAHAのパスバビーアンとすごく悩んで、試乗しまくりました😂
    今どちらで悩まれているんですか?

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ついに💕いいですね💕

    まさに!同じく!ギュットかパスバビーアンです😳
    ま、迷います、、、笑
    決め手はなんでしたか☺️??

    • 6月21日
  • ちょ

    ちょ

    まさかの!😳
    試乗されましたか?個人的な意見ですが、1番気になったのがこぎ出しのパワーの違いですかね🤔
    パスバビーアンの方がゆっくりとアシストするのに対し、ギュットは最初からグンッと進みます🚴なので始めは怖かったんですけど、子供を前と後ろに乗せて走ることを考えると最初から勢いがある方が逆にバランスを取りやすいかなと思いました😊ゆっくりとパワーが出てくるのだとフラフラしやすいと私は体感しましたね💦

    ただ車体の色はYAMAHAが好みなんです😂Panasonicは正直あまりパッとせず…(笑)

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ試乗してないんです!
    友達がギュット乗っててオススメされたので1番気になってて☺️パスバビーアンはご近所のママさんが乗ってて気になってました💡
    そうなんですね!漕ぎ出しのパワーの違い!たしかに前と後ろに乗ってたら勢いついてた方がいいかもしれないです👏いくら電動とはいえ、私、体力がなさすぎて2人乗せて自転車乗れるのか本当に心配です。笑
    これは試乗必須ですね✊✨
    兄弟の月齢一緒くらいなので、参考になります💕

    車体の色、めっちゃ分かります。笑
    私もヤマハが好みです😂👍

    とっても詳しく教えていただきありがとうございます☺️
    給付金入ったら早速買いに行こうと思います💸💸💸←

    • 6月21日
  • ちょ

    ちょ

    おはようございます!
    試乗されていないんですね!
    個人的な意見ですが、どちらも試乗してみてYAMAHAもPanasonicも最初の漕ぎ出し以外はそこまで大きな違いはないです、、😂車選びに近い感覚ですかね🤔
    ただ我が家も前と後ろに乗せて自体重合わせるとトータル75キロオーバーなので、少しでも楽に漕ぎ出せる方が良いかなと思ってギュットにしました✨体力ないのは同じく不安ですが家から保育園までは行けるだろうと信じて頑張ります(笑)

    YAMAHAの方が可愛い色多いですよね💕
    給付金早く入りますように🙏笑
    うちもまだなので早く欲しいです😂

    • 6月22日
はじめてのママリ

電動自転車高いですよね💦子乗せ椅子2つとかつけたら平気で15、6万は飛ぶ…
便利だけど高すぎて怖いです😭

  • ちょ

    ちょ

    コメントありがとうございます✨
    高すぎてゲロ吐きそうですけど、旦那の臨時収入により貯金を減らすことなく買えました😭💕
    それにしてももっと気軽に手を出しやすい金額にしてほしいですよね💦電動じゃないのにしようかと一時本気で悩んでいました😂💦

    • 6月21日