
1歳5ヶ月の子供がワガママで泣き方が激しい。自我が強いと言われるが、楽しくも悩ましい。成長に期待。
最近恐ろしいワガママに👶🏻(笑)
何か気に食わないことや、自分の意思とは
違うことがあるんだろうけど 分からない。
泣き方がとにかくえげつない!
根気よくダメ!など教えたりする時もあれば
お手上げᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟの時は放ってます。。笑
そーゆう時期なのでしょうか?🤔
まだ1歳5ヶ月ですが、もう生まれた時から
自我の強さが凄まじいと言われてます。笑
おおらかな子になってほしかったけど
これはこれで毎日が変化で楽しい!
でも悩みはつきない!(笑)
マシになる日はくるのでしょうか。。笑
- yuayu(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも同じくです😓🙌
落ち着く時期が本当にくるんですかね😭

ママリ
うちもです💦
元から自我強めでしたが、ここ2週間くらいで急にイヤイヤ!キーキー!がエスカレートして、大人しい子供を見ると本当に羨ましいと思います😂
成長してる証…と思って、今はやりたいようにやらせて若干 息子の奴隷ですが、あと半年もすれば少しは話も通じるようになるだろうし、マシになると信じて…😂
大変ですが、適度に頑張りましょう😭
-
yuayu
お返事遅くなりました💧💧
そうですよね。。!言葉が通じる
ようになれば まだマシになることを
願いましょう。。!!
頑張りましょう~😭♡- 6月23日
yuayu
お返事遅くなりました💧💧
ほんと成長と共に末恐ろしい。。😭