
お蕎麦は何歳から食べさせるのがいいでしょうか?うどんと同じ釜で茹でているお店もあるので心配です。
お蕎麦は何歳から食べさせましたか?
年中です。何となく今まで避けてきました。食べる機会もなく、まだいいか、が今に至ります。
うどんと蕎麦を同じ釜で茹でてます、というお店がたまにありますが、その際は気にせずにうどん食べさせてます。
今まで他のアレルギーはないのですが、試すのが遅いからちょっと心配です。
- はじめてのママリ🔰

Gun♥⛄💙⚾
3歳くらいには食べさせてたと思います!
そばアレルギーの場合、そば殻の枕にも反応する人もいるみたいですよ!

退会ユーザー
3歳になる少し前に食べさせました。

ぴの
うちの息子、年中さんです^_^
年少さんの終わり頃に、パパと同じやつが食べたい!と言うのではじめは少しだけあげて、大丈夫そうだったので次からは量を増やしてあげ、今では1人前食べてます^_^

(^O^)
3歳になる少し前から食べさせましたが、本人はあまり好きではなさそうで、食べません💦

退会ユーザー
3歳であげました😊💕

Mama
2歳前には食べてました😊

さらい
2歳ぐらいからたべてます

ちゃんちゃん
1歳前から食べています☆
小児アレルギー専門医に最新のアレルギー事情を確認した上でそうしました👍
詳しくは割愛しますが、遅くするのはデメリットしかないそうです。

チョコチョコ
3歳過ぎくらいかな?
蕎麦のかりんとうで試してみました😃

ひなた
上の子は覚えてないですが下の子はこの前大人が食べてるの欲しがったので蕎麦を少しあげてみました😊
コメント