※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー♡
家族・旦那

旦那さんが子育てや仕事の忙しさを理由に奥さんを大事にできないのは普通でしょうか。自分は頑張っているのに、旦那さんの愛情を感じられず困っています。どう思いますか。

子育てが大変でも、仕事が大変でも、奥さんを大事にできない旦那さんって普通ですか?本人は大事にしてるとか言ってきますが、1ミリも感じません。私がわがままなんでしょうか?私が感じてないんだから、大事にしてるって自信もたれても困る。私だって、仕事も子育ても頑張ってるのに。誰を頼ってガス抜きすればいいんだよ。

コメント

lily_mimi

具体手にどう大切にされてないって感じるんでしょうか?
誕生日スルーとかですか?

  • はー♡

    はー♡

    今週、仕事が本当に本当に大変で、今精神的にボロボロなんですが、旦那が保育園お迎え行ったのは1度だけ。あとは全部私。もちろん大変だった仕事は終えることなく、自分を犠牲にして保育園の送り迎えをしています。疲れもストレスも溜まるし、仕事の愚痴も聞いて欲しいのに、気にもかけてくれません。布団入ればすぐに寝て、夫婦の会話らしい会話がありません。

    • 6月19日
りくりら

わかります!
自己満で良い旦那と勘違いしてると思いますがこちらから言わせていただくと全く頼りにもならない気もきかない旦那です(;-_-)=3

  • はー♡

    はー♡

    旦那の言い分もあるみたいですが、もう今は聞く心の余裕すらなく、ここで愚痴ることでガス抜きしてます😵共感ありがとうございます!

    • 6月19日