※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育所からの電話で早退しようとした際、焦って帰宅し、何かを忘れてしまった。忘れっぽい性格に悩んでいます。

復帰して、2ヶ月。ちょこちょこ小さな失敗してます😢
今日も初めて保育所から電話が入り、早退しようとしたのですが、焦ってしまい、ひとつやることを忘れて帰ってきてしまいました😵💧
まぁ、最初から完璧な人はいないからな~とは思いつつも、凹んでしまいます💦

忘れっぽい性格、何とかならないかな💦

みなさん、仕事は順調ですか?

コメント

ぴくみん

私も産後めちゃめちゃ忘れっぽくなり、そんな自分にうんざりです、、、

産前もけっこう物忘れ酷かったですが😿笑

仕事は普通ですかね、、たまに忘れちゃったりすることもありますが、しょうがないしょうがない!!!っと切り替えてしまいます😹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育児休暇が長かったからか、物忘れが前より酷くなった気がします😢

    そうですね💦切り替え、大事ですよね!私も、あんまり引きずらないように心がけたいと思います😃

    • 6月19日
ママリ

仕事始まってまだ1か月経ったところです。
夜泣きで小刻みにしか寝られなくて寝不足なのもあり、スピード感についていけず、ミスしまくりです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10ヶ月って、まだ大変ですよね💦
    尊敬します!
    休憩時間とか、少しだけですが、寝たりして体休めてくださいね💦

    お互い頑張りましょうね!

    • 6月19日
deleted user

復帰から1年経ちましたが、まだボーッとすることが多いです💦半年は本当に鈍いままでしたが、すこーしずつ勘を戻していきました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり、すぐにテキパキこなすのは難しいですよね💦
    私も徐々に勘は戻ってきているのですが、まだ頭はしっかり動いていないのか、物忘れがちょこちょこあります😭

    周りのスピードにもついていけてないので、焦るし、自分にもイライラしてしまいますね💦

    お互い頑張りましょうね!
    回答ありがとうございました✨

    • 6月19日