※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
お金・保険

ふるさと納税で上限金額内で購入すれば良いですか?買いすぎて上限金額を超えた場合、還付されますか?

ふるさと納税について

ふるさと納税を今年からやろうと思ってるのですが
上限金額ってさとふるとか、楽天で微妙に違うんですが
その金額以内のものを買えばいいんですよね??

買いすぎて上限金額以上になると還付?されたりするんですか??

コメント

おみそ

上限は年収によって決まってます😇

  • まゆ

    まゆ

    決まってるんですか?
    さとふるとかの計算で出すんじゃなくてですか?

    • 6月18日
  • おみそ

    おみそ

    年収によって税金控除の限度額があるのでいくら出来るかは検索してチェッカーで入力とかすれば簡単に出ますよ!

    • 6月18日
  • まゆ

    まゆ

    限度額ってどこもおんなじ金額でないんですが、決まってるんでしょうか??
    どこで金額出すのがいいんですかね??

    • 6月18日
  • おみそ

    おみそ

    国が決めてます!
    ふるさと納税自体は多分いくら払ってもいいと思いますが、決まってる税金が控除される金額超えると自己負担2千円で済まなくなるので損になるかと!

    さとふるとかのサイトでも我が家は普通にいくらまでか出せたので、わならないなら旦那さんと見たらどうでしょうか?💦

    • 6月18日
  • まゆ

    まゆ

    わたしもふつーに金額は出たんですけど
    さとふるで49000円上限って出てきて楽天で58000円って出てくるので違うのはなんでかなーと思って!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

上限金額以上ふるさと納税してしまうと、その分はただの寄付になってしまいます😂なので、上限より気持ち少なくふるさと納税してます!
サイトによって違いが出るのは大雑把な計算上ですかね?
年収から保険料から細かく入力して、上限を出すサイトがオススメです!!

  • まゆ

    まゆ

    ちなみにどこでやられました?♡

    • 6月18日