※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

授乳クッションの利用について質問です。皆さんは使っていましたか?使っていた場合、どれくらいまで使っていましたか?クッションを使わない方がいいでしょうか?

生後3ヶ月の子がいる新米です


今日役所の保健師さんが来て「授乳クッション使わないほうがいいですよ」と言われました

しかし授乳するときクッションがなかったら吸いにくいそうにしてる気がします..ただ慣れてないだけかもしれませんが

そこで皆さんに質問なのですが皆さんは授乳クッション使ってましたか?

また使ってるかたはどれくらいまで使ってましたか?

やっぱりクッション使わない方がいいのでしょうか..

コメント

ミク

卒乳した10ヶ月まで使ってました!

deleted user

うちの姉は助産師ですが月齢が小さいうちは授乳クッションあった方がいいと言っていました😂
逆にクッションがない場合は姿勢が上手くいかずに授乳事態が上手くいかなくなるお母さんもいるそうです。
授乳クッションは産院にもありましたし、だめなら産院にも置いていないと思います。
あって楽ならあった方がいいし、ない方が楽ならなくてもいいのでお母様の楽な方でいいと思います🙆

ミニー

1ヶ月位までですが
使わない方がいい理由は聞きましたか?
わたし的に別に関係無いと思います!笑

greenbus**

息子ふたりとも授乳クッションめっちゃ使ってましたよ!
使わない方がいい理由は何なのでしょうね?

みー

なぜ保健師さんがクッション使わない方がいいって言うのか私には逆に疑問です😐
普通に使ってましたし、それは病院の指導から!
使わないと腱鞘炎になりません?

deleted user

私も、卒乳するまでずっと使ってました。出かける時は無しでやってましたが、それ以外は使ってました!
助産師さんにバスタオルとかでいいって言われましたがやりにくかったので、、やりやすいのでいいかなって😣

ひなの

3人とも使ってませんが
あるなら使ってもいいとおもいます!
外出時になくても出来るようにしておけば問題ないかと☺️

はじめてのママリ

産前に買いましたが、うちの産院もクッション使わない方針だったのでずっと使いませんでした!
なぜ使わない方針だったかはわかりませんが。。すみません。
家では抱っこに疲れた時だけ使ってました。
クッションありの授乳に慣れると外出した時少し大変ですしね!

ᓚᘏᗢ

生後2週間までは混合だったので授乳クッション使ってました👍👍
クッション楽ですよね!