
幼稚園に行っていない上の子の世話と、妊娠中の14週目で悪阻がピークを過ぎた状況で、子供のイヤイヤ期や疲れに悩んでいます。同じ状況の方はどのように過ごしていますか?
上の子が幼稚園など行っておらず家で一日見ておられ、下の子を妊娠中の方に質問です。
今妊娠14週で、悪阻はピークは越えたみたいで、天気いい日は極力、遊びに連れて行きますが、イヤイヤ期プラス赤ちゃん返りプラスこれ欲しいこれ買ってプラスあの人イヤ!あっちいって!など、傷付くこと言ったりして疲れ果てて家に帰ってきたら私は疲弊しきってソファーや布団でゆっくり休んでしまいます😂
私と同じような状況の方一日どのように過ごしてますか?
- ゆゆ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ぽん
あまり無理せず、適当に過ごしてます😂

🧸𖤣𖥧
今はつわり真っ只中なので、ほぼ寝たきりで、息子はテレビ見たり1人遊びしてくれています😂
-
ゆゆ
悪阻終わったら遊びに連れてったりしますか😃?
今悪阻ほぼないんですけど、体が思うように動かず娘に申し訳なくて😭- 6月17日
-
🧸𖤣𖥧
私1人ではしないと思います😂主人の休みの日に出かけるくらいだと思います💦
息子を妊娠中お腹が張りやすかったので、2人目もその可能性が高いかなと😂
思うように動かないですよね😭すぐダルくなったりしますし💦
今は無理しないでいいと思いますよ😊- 6月17日
-
ゆゆ
そうなんですね😭
娘から兄弟が欲しいって頼まれたわけでもないし、勝手に妊娠して娘を寂しい思いばかりさせて申し訳ないって変に自分に厳しくしてしまうんですよね😭😭😭- 6月17日
-
🧸𖤣𖥧
ステキなお母さんですね😊✨
妊娠中で疲れやすいですし、無理せず体調良い時にたくさん構ってあげたらいいと思いますよ☺️- 6月17日

モカ
同じくですよー💦イヤイヤ期と何でも自分でできる!!って言い張ってやらせないとギャン泣きで毎日疲れてます💦悪阻も楽になってきたけど完全に終わったわけじゃなく夕方には体力無くなるので極力ソファーで座ったり寝たまま相手してます…Eテレ見せつつ😭
ゆゆ
ありがとうございます。