※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふちゃ
妊娠・出産

妊娠中の食事や行動についての注意点や切迫流産の対処法について相談しています。安静にするのが難しい状況で、同じような経験をされた方がいらっしゃるか知りたいです。

妊娠中ってなにを避ければいいんでしたっけ?
生モノとスモーク、チーズ、アルコール、カフェイン、タバコ
くらいしか思い出せなくて…😭

まあ吐きつわりで食べられるものないんですけど😂

子宮内に出血がある場合に避けた方がいいものとかありますか?
先生にはあまり動かないように、としか言われてないけど
こちらで伺ったら切迫流産だと
なるべく横になってた方がいい
トイレとお風呂以外は極力動かない方がいい
って教えてもらったのですが

とてもやんちゃな上の子いるし、
保育園の準備も送り迎えもわたしだし
最低限の家事もあるし
持病とか産婦人科(飲食できないからか週一)の通院もあって
安静に、とかまともにできる気がしません…

わたしみたいに、こんな感じでも事なきを得て
無事に成長してるよ〜!!👶✨
って方いませんか😭😭???

コメント

ももママリ

私も子宮内に出血、血の塊があって、安静!って言われたけど、別の病院では、この程度なら安静にしてても普通の生活をしていても、流産には関係ないと言われましたっっ。
もちろんその人の症状の度合いによると思いますが🙇‍♀️

動くとやっぱり血は出たけど、外に出きるまでは出ると言われたので気にせずに過ごし、2週間だってようやく出なくなってきました。

  • ふちゃ

    ふちゃ

    病院によって違うんですね!?
    なるほど…徐々に落ち着いてこられたんですね🤔

    わたしの場合、血が外に出てくることなかったので先生に言われるまで出血してることすら知りませんでした🥺

    • 6月17日
みぃ

だめなのはアルコールとタバコくらいで、
他は気にしすぎない程度に食べられますよ!
お寿司や卵かけご飯とかチーズもたべてました!
最初茶おりとかでてましたが、気にせず活動していいといわれ、送迎で電動自転車毎日のってました!
20週すぎに切迫的な感じになりましたが、張ったら休んで、それ以外は変わらない生活でいいよといわれ、そのまま送迎もしてました!家事、仕事もこなして、
いま39週です!こんどは全然張らなくていつ産まれるんだろうってかんじです笑

  • ふちゃ

    ふちゃ

    そうなんですか!?
    卵かけご飯はもってのほかだと思って前回は頑張って我慢してました😂お寿司はちょいちょい食べてましたけど😂
    深刻そうな感じでは言われなかったけど、調べたり聞いてく内にどんどん不安になってたのでちょっと安心しました😭😭

    わ〜〜〜〜〜!もう少しでご対面なんですね!ワクワクですね!🥰🥰

    • 6月17日
ちゅーん

レア気味の肉もこれからの季節やめといた方が無難かもしれません!私は普段軽く焼いたのが好きなので妊娠中焼肉行く時は結構気にしてました💦あとはハーブティー飲むなら子宮収縮作用のあるハーブもやめといた方がいいですね😊

  • ふちゃ

    ふちゃ

    ハッ!たしかにそうですね!
    お肉しっかり火を通したいタイプなので大丈夫かもですが、気を付けます!
    ハーブティー飲む機会があったら調べてから🔍ですね!ありがとうございます!🥺✨

    • 6月17日