
基礎体温を測る際、夜中に目が覚めても同じ時間に測っても正しい結果が得られますか?
基礎体温を測ってるのですが、
夜中に何度か目が覚めてしまいました。
いつもと同じくらいの時間に目が覚めて
体温を図りました。これって正しく検温
されてるんですかね_(:3」∠)_?
- ぶたまん

ぷぎ
記録に目覚めたことをメモして、その日の体温は参考程度にする方がいいかもしれません。
私は夜中に目覚めても体温が大幅に上下することはありません。

ちぷあんママ
私は夜中に目が覚めるのが日常だったので、逆にグッスリ寝た時にメモ付けたりしてました(笑)
毎日きっちり同じ睡眠時間にならないのが普通なんだから、基礎体温にそこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ、とお医者さんに言われまして^^;
それからは多少バラツキがあっても、二層になってるから大丈夫、排卵時期に体温下がってるとかポイント把握出来れば良いやと思って続けてました☆

りりな
私も夜中にトイレに起きてしまいます(T^T)
先生に聞いてみたら
基礎体温は4時間以上の睡眠が
あればいいと言われたので
目が覚めた時4時間経っていれば
それを記録しています。
目が覚めても起き上がらなければ
そこまで差は出ないと思いますよ❀
コメント