
コメント

aaa
何度もありました。布団何回汚れたことか😭😭
今はお座りもつかまり立ちもしてハイハイもスムーズなのでお腹に圧がかからないのか、吐くことはほぼなくなりました。

くま🧸
新生児の頃から吐き戻しあったんですが寝返り始めてから結構吐いてます😭でもおすわりとか始めたらマシになるかなーと気にしてません😅
-
まも
やっぱりお腹に圧かかるからですよね😭
- 6月16日
aaa
何度もありました。布団何回汚れたことか😭😭
今はお座りもつかまり立ちもしてハイハイもスムーズなのでお腹に圧がかからないのか、吐くことはほぼなくなりました。
くま🧸
新生児の頃から吐き戻しあったんですが寝返り始めてから結構吐いてます😭でもおすわりとか始めたらマシになるかなーと気にしてません😅
まも
やっぱりお腹に圧かかるからですよね😭
「うつ伏せ」に関する質問
9ヶ月 3回食後のミルク量について 普段は夕方に離乳食3回目をあげて、19時ごろにミルク240mlを飲ませて就寝します。 最近は離乳食の後のミルクは無しにしていたのですが、今日は3回目の離乳食が19:30ごろになってし…
3ヶ月13日の息子についてです。 最近、寝返りをするようになりました。 まだ成功とは言えず、腕が抜けない状態です。 また、寝返りといっても、大泣きして反り返って寝返りしてしまった という感じです。 たまに機嫌が…
今息子お昼寝したのですが、うつ伏せ寝になってしまいました💦 ここ最近横向き寝が好きみたかったのですが、今日の朝寝からうつぶせになろうとしてて、なんとかさせないようにしながら寝かせました。けど、今お昼寝で横向…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まも
そうなんですね!
離乳食始めてからもですか?
離乳食始まってから今日始めて食べた物ほぼ吐いたみたいなんで😭
aaa
離乳食始まってからも回数は減りましたが吐いてました😂
ただ離乳食食べたものが消化されずの形で少し吐くことはありましたが、全部吐くことはほとんどなく、一度だけ全部吐いたときはただの食べ過ぎでした😅😅
離乳食始めたばかりの時は食べてすぐとかはできるだけうつ伏せなどでお腹に圧がかからないようにしたりしてました!