
コメント

さーさん
前作ってました!
冷食は買わないで作ったり、、、
うちはほんとよく食べるので😥
何品も作ってました😭😭😭

ほのち
私は里帰り〜今までずっとサボってたのですが、今週から再開しました🤣
前はいつも同じありきたりなお弁当でしたが、いつもと違う素材や作り方をしてみてるとこです☺️
写真は撮ってません💦
残念ながらメインは冷凍でコロッケとか白身タルタルとかですが😅
こないだ作った副菜で簡単だったのはちくわを斜めに適当な大きさに切って、ごま油引いたフライパンで炒めカレー粉と青海苔で味付けするだけのおかずです😊
あと昨日は卵焼きをいつもの卵焼きからお好み焼き風にしました✨
千切りキャベツを少し炒めその上に卵を割り落とし黄身を優しく割って、ある程度火が通ったら裏返します。ソースとマヨネーズを塗ってくるくる巻いて出来上がりです😊
-
はー
簡単で美味しそうなレシピまでありがとうございます☺️✨✨
さっそく、ちくわ買ってきます!
同じようなお弁当になりがちなので工夫されていてすごいです🥺
参考にさせてもらいます🌱
回答ありがとうございます☀️- 6月16日
-
ほのち
思いつかないのでクラシルとか参考にしてます🤣❣️
毎日考えて作るの面倒なので少し多めに作ったらお弁当カップに入れて保存容器で冷凍することにしました😊
今日の一品はそれを使いましたが、便利で楽ちんでした😍
オススメです😊- 6月16日
-
はー
お弁当カップで冷凍すごくいいですね🥺✨それもぜひ、やってみます!!
ありがとうございます💓😊- 6月16日

退会ユーザー
弁当の大きさや形にもよりますが、私はこの野菜の冷凍食品は絶対入れてます(笑)
旦那の弁当箱は、二段弁当で細長いタイプのやつなので、品数は4.5品くらいで少ないです😅
ウインナー、ミートボール、卵焼き、プチトマト、ブロッコリーとか入れたら終わりです(笑)
-
はー
うちも持ってる弁当箱、二段の細長いものなので参考になります😄
この冷食独身のときによく、使ってました!!また買ってみようと思います✨
ブロッコリー、ミニトマトは彩り的にもマストですね🥺
回答ありがとうございます☀️- 6月16日

チョコアイス
うちも、お弁当手抜きです。鮭、ほうれん草、ミートボールとか、🍙だけの時もあります。今日は、焼肉のタレかけて卵だけでした😅他にも、カップ麺とか、食べてそうですけどね😝
-
はー
手抜きでも作ってるんですもん偉いです🥺✨
最初は頑張れるかもだけど、どんどん手抜きになっていにそうです😂
回答ありがとうございます🌷- 6月16日

ほたる
冷食だと、メンチカツ、コロッケ、ハンバーグ、副菜、グラタン、春巻き、磯辺揚げ、焼売、ほうれん草の炒めなど組み合わせて入れています
あと、冷凍野菜もチンしていれているので、楽ですよ
たまごやき、唐揚げなどは手作りですが😅
-
はー
聞いただけでお腹空いてきました😋冷凍野菜便利そうですね✨
今日スーパー行くので見てみます☀️
回答ありがとうございます🌈- 6月16日
はー
よく食べると量も品数も必要で大変ですね😵💦それなのに冷食使わず偉いです😭✨
回答ありがとうございます🌻