![chika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトドリンを飲んでもお腹が張らないのか、どんな効果があるのか気になります。
その時にもよりますが、
10〜20分に一回くらいの頻度でお腹が張るので
張り止めの薬(リトドリン)を処方されました。
朝昼晩食後に飲んでいますが、効果が感じられません。
この薬を飲めばお腹が張らないものなのですか??
どんな効果があるのでしょうか??
- chika(2歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
横になったり安静にしてても張りますか?
![piano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piano
同じように、リトドリン飲んでも張ってました。
ただ、先生にリトドリン、もう飲まなくていいよーって言われたので飲むのを止めた翌日に前駆陣痛が始まり、翌々日には出産だったので、リトドリンの効果はあったんだなーと思いました笑💦
-
chika
ほんとですか??nakoさんの場合正産期に出産でしたか??(・Д・)
- 6月15日
-
piano
37週ギリギリです😅
服用中止してすぐ産まれたんで、先生と笑いました笑- 6月15日
-
chika
私もしっかり飲んでいきたいと思います(゚o゚;;笑
- 6月15日
-
piano
医師が勧めてるうちは飲んでおいたほうが良いです。
良いお産になりますように(´˘`*)- 6月15日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子のとき私も30週あたりで10から20分間隔でぐーっと風船を膨らまされたような張りあり、ウテメリン飲んでましたが、全く効果なかったです😓
32週で大学病院に移転になり、先生に前の産院でウテメリン処方されていましたと伝えたら「海外ではウテメリンは意味ないと言われてるからね、日本くらいだからね薬飲んでるの」って言われてその日から飲むの辞めましたが、針が増えることもなく、、、
気休め程度みたいです!
ちなみに張りは産むまで続きましたが、何事もなく赤ちゃん産まれてきましたので参考までに😊
![しろくまʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
私も飲んでますがあまり効果はないかなーって思います(´º∀º`)張りが酷くて入院して点滴リトドリンやりましたが普通に毎日夜中に前駆陣痛ありました(T ^ T)
chika
はります_:(´ཀ`」 ∠):
みい
私も1人目の時張りどめ飲んでたのですが安静にしないと張りどめ飲んでも意味がないと言われたので😭