子育て・グッズ イヤイヤ期の始まりか不安です。子供が拒否するようになり、距離を置いて見守るのがいいでしょうか。 イヤイヤ期の始まりなのか分からないのですが 今朝から、ちょっとしたことがあると ダメー!と言うようになりました… お絵描きをすると言うから一緒に書くと、ダメー! 本を読んでと言うから読み始めると、ダメー! やっぱりイヤイヤ期の始まりですかね? しばらくグズグズしています… ちょっと距離をおいて見守っていていいのでしょうか? 最終更新:2020年6月19日 お気に入り イヤイヤ期 グズグズ お絵描き はち(6歳) コメント 退会ユーザー 足突っ込み始めましたね🦵笑 そっかー、わかったー!でいいと思います😂👌 6月15日 はち ありがとうございます! やはり…そうですか… 泣いていてもしばらく落ち着かせる感じでいいんですかね? 保育園とかやらなきゃいけないことは強制的にやっていいのでしょうか? 6月15日 退会ユーザー うちは保育園には行かせてないのでそのアドバイスはできないですが、ご飯もお着替えもお風呂も歯磨きも全部、いやー!やだー!と言われます(笑) でもやらなきゃいけないので、そーだねーやだねーといいながら無理やりやります。 イライラめちゃくちゃするんですがやらなきゃいけないのでやるしかなくて😰 泣こうが喚こうが、もう無理矢理済ませてしまいます。 うちは赤ちゃん返りも重なり、自分でご飯食べなくなりました😭 でも、それには応えるようにしてます。なんで?どうして?というと逆効果らしいので、そっかー、今日はママがやるねー、ふーん、そーなんだー、何が嫌なのーと無感情で笑😂 毎日辛いです。笑 6月15日 はち そうですよね… 辛いですよね… 信頼関係を築くために大切とのことですが… どうしたらいいのか分からなくて… 6月19日
はち
ありがとうございます!
やはり…そうですか…
泣いていてもしばらく落ち着かせる感じでいいんですかね?
保育園とかやらなきゃいけないことは強制的にやっていいのでしょうか?
退会ユーザー
うちは保育園には行かせてないのでそのアドバイスはできないですが、ご飯もお着替えもお風呂も歯磨きも全部、いやー!やだー!と言われます(笑)
でもやらなきゃいけないので、そーだねーやだねーといいながら無理やりやります。
イライラめちゃくちゃするんですがやらなきゃいけないのでやるしかなくて😰
泣こうが喚こうが、もう無理矢理済ませてしまいます。
うちは赤ちゃん返りも重なり、自分でご飯食べなくなりました😭
でも、それには応えるようにしてます。なんで?どうして?というと逆効果らしいので、そっかー、今日はママがやるねー、ふーん、そーなんだー、何が嫌なのーと無感情で笑😂
毎日辛いです。笑
はち
そうですよね…
辛いですよね…
信頼関係を築くために大切とのことですが…
どうしたらいいのか分からなくて…