![3児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ブルーノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブルーノ
6ヶ月で自然と立ちました🤗練習はしてはいけないとお医者さんに言われましたよ💦
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
腰に負担がかかるので練習しないほうがいいですよ!
時期が来れば自分で立ちます😌
-
3児mama
O脚にもなるって聞いたのでまだしないでほしいです^^;
しないように見ときます^^;- 6月15日
![ゆんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんママ
8カ月頃でしたよ。
自然と立ちました‼️
上のお子さんはどうでしたか?
-
3児mama
上の子は6ヶ月くらいでした^^;
早すぎるのでもう少しゆっくり成長して欲しいなーと思いました^^;- 6月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6ヶ月半くらいでつかまり立ちしました!
-
3児mama
上の子と同じです(^^)
早いですよね^^;- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
練習はしなくてもいいかと思いますよ!
うちも練習はしませんでしたが、8ヶ月には歩きはじめてしまったし遅い早いは個性ですから😅- 6月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
練習って子供が自らしてるって意味ですよね😊
うちの息子は、
3ヶ月寝返り、5ヶ月ずり這い、6ヶ月お座りとつかまり立ちやってます👶✨
ハイハイをすっ飛ばしてて、ハイハイ して欲しいです🤭
3児mama
上の子も確か6ヶ月くらいでした^^;
早すぎますよね^^;