※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまちゃま
子育て・グッズ

予防接種後の副反応に悩み、予約が取りづらく不安を感じる女性がいます。家族からの圧力もあり、過保護と感じていますが、子供の安全を第一に考えています。

予防接種後の副反応がひどかったお子さんいますか(>_<)?
過保護になってしまいませんか(>_<)?

2ヶ月の頃に初めての予防接種で副反応がひどく入院しました。
先生と相談した結果、同時接種はやめて一種類ずつ打っています。

もうすぐ6ヶ月ですが、やっとヒブが3回終わり、次か肺炎球菌の3回目、来月に4種の2回目で、再来月にやっとBCGです。
予約がなかなかとれなくて、予防接種の2週間前から受け付けてくれてはいるのですが、3週間後になります。

この子はこのこ!と思っても免疫も無くなる頃だしできるだけ早く予防接種を打ちたいと思うのが本音です(>_<)

予防接種の後は前回のことがありこわくて家に引きこもっています。
実家の家族が大人数で来ると言われ、断ったら過保護すぎると怒られましたが、、やっぱり何かあっては遅いので(>_<)
と思い、、でもモヤモヤです(>_<)

コメント

まーたママ

こんにちは(*^_^*)

副反応は心配ですよね。
幸い、娘は注射した部分が赤く腫れる程度でしたが、同時に何本も注射するのは、とても心配でした。

ロタの後は、いつもお腹がゆるくなることもあり、予防接種の前後はお出かけなどは控えていましたよ!

大人数で来られるのは大変ですし、そろそろ免疫もなくなってくるので、別の日にしてもらってもいいと思います。

入院もしているのですし、過保護ということはないと思います。

  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま


    ありがとうございます(>_<)♡
    そう言ってもらえると気が楽になります( ; ; )
    実家が少し距離があるので、わざわざ行くのに!という感じですが、我が子が大切です!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 6月20日
ルルロロ

うちは副反応で39度くらいの熱が2日ほどでました(>_<)悩んだ結果次も必ずでるとは限らないし一つに反応したとも限らないからまとめて済ました方がいいかなって話で変わらず混合で受けました!幸い次からは1度も副反応でてません!!
過保護なんかじゃないですよ!私も何かあったらいけないと予防接種のあとは何も予定をいれずに様子みたりちょこちよこ熱測ったりしてます!あまり興奮させてもよくないと思うし断って正解だと思いますよ!
大事な我が子だもの。過保護くらい真剣に向き合って何にも悪くないですよ!!

  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま


    わーそれは心配でしたね(>_<)
    うちもあんなに大変なことになるなら、回数多いよりも1回ですませたい!と先生にお願いしましたが、断られました(>_<)
    まあしょうがないかなーとゆっくり打っています(>_<)

    そうですよね!
    外出しないのはわかるけど、家に行くくらい、と言われたのですが刺激になりますよね!
    ありがとうございます(*^^*)!
    自信がもてました!

    • 6月20日
じゅう

何かあったら責任取るのは親なので実家に過保護と言われようと、母親が我が子を大切に思う気持ちで行動するのがいいと思います( ′ᴗ‵○)   

過保護って、自分でできるような事をワザワザ親が手出ししたりする事とかだと私は思いますけどね~

赤ちゃんなんやし守ってあげて当たり前ですよね♪

  • ちゃまちゃま

    ちゃまちゃま


    ありがとうございます(>_<)♡
    守ってあげて当たり前!そうですよね(>_<)!!!
    自信持って守りたいと思います(*^^*)

    • 6月20日