
コメント

はじめてのママリ
新たに買うなら、私ならスーパーに置いてるかごに設置できるタイプを買います!
それだとレジで詰めてもらえるので楽ですよね〜。
たくさん入りそうだし…
はじめてのママリ
新たに買うなら、私ならスーパーに置いてるかごに設置できるタイプを買います!
それだとレジで詰めてもらえるので楽ですよね〜。
たくさん入りそうだし…
「洗濯」に関する質問
どのくらいスマホ、ゲーム、YouTube見せてますか? 4〜5歳です。 うちは見させすぎだと思うんですが、特に決まりは決めてなくて、夕方5時過ぎに帰宅し、ご飯作ってる間や洗濯してる間など基本自由にいじらせてます。 旦那…
赤ちゃんのシーツの洗濯頻度どれくらいですか? 生後7ヶ月になる娘がもう4ヶ月頃からよだれがものすごくて、うつ伏せで寝たり、寝る前後の起きてる時間でシーツがよだれだらけになります🤤 さすがに盛大に吐き戻したりし…
かんたくん使っている方 これ入れて失敗した〜!!! って経験談あれば教えてください🙏 縮んだらショックなおしゃれ着や子ども服は入れませんが、 早く乾いてほしいシーツや布団カバーなど どんどん入れちゃってます 洗…
家事・料理人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
食品以外にも
いりそうですよね
はじめてのママリ
あ、食品以外…(笑)
失礼しました!
私はIKEAでど派手なプールバッグみたいなのを安価で買って、丈夫で大容量なので長年愛用していますが、IKEAのブルーの買い物バッグ使ってる方めっちゃ多いですよね。
あれ、丈夫だし大きいから用途選ばないしいいと思います!
うちはお土産とかでもらったエコバッグとかたくさんあるので、今のところ買い足す予定はないのですが、一つあって便利なのはチャックが閉まるタイプの保冷バッグは冷凍食品やお肉などを持って帰るのに重宝してます。
というわけで、保冷バッグとイケアのバッグが私のオススメです。
マイかごも2つあるのですが、それ持っていくとカート必須になるのが億劫なんですよねー…
タルト
ありがとうございます
今はレジでつめてもらえますか?
近所のはコロナでだめになりました
はじめてのママリ
そうなんですよね、スーパーによっては詰めてくれるところとくれないところがあります。
でもいずれまた詰めてくれるようになるでしょうし、マイカゴよりかご型エコバッグが欲しいな〜と個人的な欲望を抱いてます(*´艸`*)
いわゆる「エコバッグ」として、ポーチみたいなのに入って売ってるやつとか、ノベルティでもらった布のバッグって意外と容量も少なくて、しまうのも面倒だったり、洗濯してクシャクシャになったり…使わなくなるんですよね(汗)
エコバッグは軽くて丈夫で、大は小を兼ねるがいいですよね〜。
タルト
ありがとうございます
かごに満タン!買うことがなくて、10こくらい?!なので
これで、かごにバックかけたらだめかな?とか
いつももやもやしてました