※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
子育て・グッズ

娘が人懐っこすぎて困っています。知らない人にも声をかけ、抱っこされることが多く、泣きわめいて暴れることも。人見知りを少し身につけてほしいです。

娘がすごく人懐っこくて困ってます😅
お散歩してたりして進行方向に人がいたりすれ違う人みんなに笑いながら走っていき「ねぇねぇ!」と声をかけに行ったり、「くっく」と靴を指さして可愛いでしょ?と言わんばかりにアピールします😅
あまりに懐っこいので抱っこする?と言われ抱っこされることが多く、それでも「あっち!」と知らない人に指図しててもう少し人見知りしても良くないか·····?みたいな感じで、どこで覚えたのか別れ際には必殺投げキッスでまたお話再スタートみたいな笑笑
抱っこはもう嫌がるし、行動を妨げるとこれでもかと言うほど泣きわめいて暴れ手がつけられなくなるし·····
どうしたもんやら😌

コメント

まっこ

うちの子も小さいときそうでしたよ。
誰にでもヘラヘラして話しかけにいくので『簡単に拐われそうだよね』なんて言われてしまったり。
スーパーとかでレジのおばちゃんとかにもニコニコするので『お母さん、目が離せないね~😃可愛いけど(笑)』なんて笑われたり、おじさんについていっちゃったりして、おじさんの方が『えっ💧この子どこの子?』と焦ってしまうほどで。

まぁその懐っこい性格のおかげで『可愛いからオマケあげちゃう~✨』と得したことも沢山あるんですが…(笑)

今はもう今年で11歳(5年生)になります。
去年、4年生になるタイミングで転校してるのですがその日の内に友達ができ、イキナリ学級委員みたいなやつに立候補までして驚きました(笑)
担任の先生にも笑って『いやぁ~凄いですね』なんて言われるし(;´∀`)

あーゆ

うちの子も、そこまでは人懐っこくはないと思いますが、通りすがりの知らない人に手をふったり、知らない小さい子供がいると、近づいていき、嬉しそうにニコニコしながら接していることがあります(笑)

この子、間違いなく簡単に誘拐されそうやわ…いや、されるわ。と思ったりします😅

時々、恥ずかしがるんですがね😅

ゆず

おなじです😂
男の子ですが、野花を摘んでは通りすがりのひとに渡して受け取ってもらいありがとうと言われると、
よろこんで、そのあとそのあと花🌼返せといいます←
渡すだけじゃないんかいww

でも、みなさん微笑んでくれますが母としては返せはないだろっておもいます 苦笑