 
      
      
    コメント
 
            むむ
私も上の子に会えない期間めちゃくちゃ寂しかったです😢
基本痛すぎて何もできないのでたいしたもの持って行ってなかったです…タオル多めの方が良いかと思います!あとは夜イヤホンで歌を聞いたり、ビデオ電話したりなど📞
 
            (ت)♪︎
2週間ほど前に帝王切開で出産しました!
初日から数日はお腹痛くて食べれませんでしたがお菓子持っていきました!
- 
                                    豆 おめでとうございます!! 
 おつかれさまでした❣️
 私もお菓子と飲み物はたくさん持っていきます((*゚∀゚))- 6月13日
 
 
            はち
同じく6/18に予定帝王切開です!
入院中はコロナの影響で面会禁止なので、同じく上の子に会えません…寂しい😭💦
今回、私は育児日記をお供に持っていくつもりです😃書けないかもしれないけど、体調が良い時にかけたら良いなと思って✨
あと、アロマオイルも持っていってリラックスするのに使おうかと💡
同じ日に帝王切開で頑張る仲間がいると思うと勇気が出ます!
お互い頑張りましょうね😃💦
- 
                                    豆 同じ日ですね!! 
 とても勇気が出ます((*゚∀゚))!!
 
 寂しさと痛みを乗り越えて赤ちゃんと会えますように♡
 
 頑張りましょう❣️- 6月13日
 
 
            パンパン
とにかく術後はベッドのリクライニング機能が神でした✨笑
ゆっくり出来るのは入院期間だけですので、割り切ってゆっくり休んで下さいね‼️
- 
                                    豆 ありがとうございます! 
 思う存分1人時間楽しみます!- 6月14日
 
 
            りんママ
7/1に帝王切開で出産予定です🙋♀️
私の病院も今のところ、子供は面会NGなので、8日間会えません💦💦
今日その話を上の子にしたら、ボロボロ泣きだして、○○くんも一緒に行けると思ってたのに…と、何度も言われてメンタルやられました…😭
前回は緊急だったので何も用意してませんでしたが、ペットボトルにつけるストローはある方が飲みやすかった記憶があります!
こんな時期で大変ですが、お互い頑張りましょうね〜😊
- 
                                    豆 ありがとうございます! 
 こんな時だからこそ家族で支え合うべきですよね
 私も日が近づくにつれ涙もろくなり本当辛いです。
 
 やっぱりストロー買わなきゃ!!
 直のみの蓋はあるんですが笑
 
 がんばって赤ちゃんにあいます!!- 6月15日
 
 
   
  
豆
ありがとうございます😊!
たしかに動けないですよね💦
焦りすぎて我を見失ってます笑笑
ビデオ電話出来るだけ時代に感謝ですね!