※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯機、残り湯設定ないものあるものでやっぱ水道代って違いますかね😢

洗濯機、残り湯設定ないものあるもので
やっぱ水道代って違いますかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

残り湯設定なくても洗濯機のスイッチ入れて水道の水入れる前にお風呂の水入れたら残り湯で洗えますよー😊

フワ

給水ポンプが1000円台で売ってますよ!
私はこれ使ってます。
4.5Lの洗濯機で浴槽全体の3分の1くらい入ります。
いつもお湯は浴槽の半分くらいまで入れるので、かなり節水にはなってます!
ちなみに、残り湯は半分余る時もあるのでそういう時はシャワーにしたり、そのまま捨てたりしてます。