![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療費控除の為に今から領収書を集めようとしてます。前の領収書を捨ててしまいました。再発行してもらうことは可能ですか?
医療費控除の為に今から領収書を集めようとしてます。
前の領収書を捨ててしまいました。
再発行してもらうことは可能ですか?
- ママ(4歳4ヶ月)
![みっつみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっつみつ
理由によっては再発行してくださいます。
ですが、基本的には病院側の落ち度とかでの再発行であり、シングルマザーさんの落ち度であれば、再発行は難しいかとは思いますが、ダメ元でお願いしてみてはどうでしょうか?
答えになってなくて申し訳ないです😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院によると思いますが、「再発行はしません」と領収書に記載している病院が多いように思います💦😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院によると思います😥
再発行可能か聞くのが良いかもしれませんね♪♪
ちなみに私が働いてる病院では
料金発生しますが再発行していますよ( ´ • ·̫ • ` )
![さえぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえぴー
病院によると思いますが、再発行不可の病院が多いと思います。
あと、上で別の方が仰ってる医療費のお知らせを使った場合ですが、医療費のお知らせ(医療費通知)は要件を満たしている書面なら申告書に添付することで領収書の保管義務はなくなります💡
国税庁に医療費控除Q&Aがあるのでご参考までに添付します✌️
-
ママ
医療費通知とはなんですか?
- 6月12日
-
さえぴー
医療費通知は、保険証を発行してる健康保険組合等から届く、こんだけ保険証使ったよーっていう明細です。たいてい前年11月くらいから当年10月分くらいまでをまとめて通知されるので、それを使えばあと11月12月の領収書だけ集めれば済むことになります。
通常は会社に送られることが多いので、それを貰う慣習がないと目にしないかもしれません😅- 6月12日
コメント