![mimi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の赤ちゃんに麦茶を飲ませたいが、服が濡れるのが心配。お風呂後の水分補給や外出時の服濡れについて不安がある。哺乳瓶で麦茶を飲ませても大丈夫か悩んでいます。
生後7ヶ月です🐰
水分補給のことで質問です。
完母なんですが、お風呂上がりの水分補給をミルクを飲ませてます。ミルクにしているのは、旦那や母などに預かってもらうときに慣れといたほうがいいと思って、ずっとやってます。
そろそろミルクはやめて、麦茶にしたいな〜と考えているんですが、いまは離乳食のときぐらいしか麦茶を飲ませてません。まだまだ口から出てしまうので、練習中です。
お風呂上がりで麦茶を口から溢して服が濡れるのが嫌だな〜と思って、出来ずにいます。
使っているのは、リッチェルのストローマグです。それか溢すまでは哺乳瓶で麦茶飲ませて大丈夫でしょうか😔?
また、毎日暑くなってきて、外出先でのお茶とかの水分補給も服が濡れるのを覚悟でやっていったほうがよろしいでしょうか?
よくわからない質問になってしまってすみません。
まだまだ口から溢すのは当たり前で、離乳食のときにマグで練習中だから仕方ないのはわかってるんですが、あまり外出など相談とかもできなかったので、これで大丈夫かな?ちゃんと育つかな?と毎日不安なんですが、急に育児に対して不安がこみ上げてきてしまいました😢
- mimi🔰(1歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
白湯だと汚れることなく、濡れるだけで乾くので楽ですよ!
私的に汚れるのも濡れるのもいやなので(笑)今はだいぶ暑くなってきたし、おむつだけ履かせて飲ませてます🙂
![みーあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーあ
うちはマグではなくパックの
麦茶で練習してからマグに
しました!パックだと子供が
上手く吸えなくてもこちらが
少し押してあげたりして徐々に上手に飲めるようになり
今ではマグは自分で持っての
んでいます笑😊
-
mimi🔰
返信ありがとうございます!
パックで練習してるんですね✨赤ちゃん用の麦茶あるので、練習させてみます!
マグ自分で持って飲む姿可愛いですよね😍(笑)- 6月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子はマグで日中も麦茶飲んでます。蒸し暑いので頻繁に飲ませてたら、遊びのみするようになったのでスタイ付けて飲ませてますよ😀
お風呂あがりはオムツだけ履かせて、マグで水分補給してから着替えてます!
-
mimi🔰
返信ありがとうございます!
うちも一度スタイ付けたら濡れて服までビショビショになってしまいました、、、😱
根気強く頑張ります😔‼️
ちなみに、お風呂上がりでオムツだけにさせるときってこの時期エアコンって消してますか?- 6月12日
-
ママリ
お風呂入る前にエアコンを少し弱めてます!
身体がホカホカのうちに拭いて、その間マグを持って飲んでます🙂顔に保湿剤塗るの嫌がるので、お茶飲んでる間にパパッと塗って誤魔化してます😂- 6月12日
-
mimi🔰
遅くなってすみません😢
少し弱めですね✨付けないと暑いですもんね(笑)
保湿剤塗るときも良さげですね😂- 6月14日
![𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃
その時は麦茶飲むのが下手くそでべーって出してたのでタオル必須でした🥺
外で飲ませる時も、口元にタオル当てて服濡れないようにしてました(笑)
ある日突然上手に飲めるようになるので大丈夫です🧡
不安な時はママリで質問すると安心できますよ✨✨
-
mimi🔰
返信ありがとうございます!
口元にタオルですね😳✨✨早速やってみたいですっ‼️
質問して安心しました😭
この質問に限らずですが不安と心配が色々あって、ごちゃごちゃになってしまうんです😔💦💦- 6月12日
![でぶごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でぶごん
これから猛暑で脱水の心配もあるので外出先での水分補給は慣れた方がいいですね(^.^)❣️
リッチェルのストローマグでうちも練習してきてまだまだ溢しますが、このごろは出先ではPigeonのストローの水筒を持ち歩いてハンドタオルを添えながら麦茶をあげています^ ^
麦茶は虫歯予防になるそうなので、うちも完母ですが麦茶生活続けようと思います~♪
「乳頭混乱」を起こさないなら哺乳瓶使っても大丈夫だと思います👌ただ、上の子の時に混合育児だったのですが乳頭混乱で哺乳瓶拒否で完母になり…でしたw💦
-
mimi🔰
返信遅くなってすみません😢
試しに出先で、紙パックの麦茶をハンドタオル添えて飲ませたら、上手に飲めました😍💕
たしかに乳頭混乱起こしそうですね、、、😳ストロー慣れしてほしいので、マグでやってみます‼️- 6月14日
mimi🔰
返信ありがとうございます!
白湯いいですね✨
オムツ1枚だと濡れてもダメージ低いですよね🥺✨✨