子育て中で短気な方への質問です。短気と向き合う方法を教えてください。
こんばんは😊
私は元々、短気というか、怒りの沸点が低いです😅
なので些細な事でイラッとはしちゃうんですが、
やっぱり子育てしててもすぐイラッとしてます😂
沸点が低いからイライラポイントが沢山あって、でもいちいち怒ってたらほぼ怒ってしまうことになるので子どもを産んでから
だいぶマシになったとは思います😂
同じように短気な人に質問なんですが、
子どもに対してどうやってこの短気と向き合ってます?😅
怒りのポイントが多いとやっぱり疲れます💦
- そら
コメント
退会ユーザー
私も怒りの沸点低いって旦那に言われます😅
些細な事でイライラします💦
子供に対してイライラしたらとりあいず深呼吸してます!
あとは少し違う部屋にいったり、トイレにこもったり(笑)
あまりにイライラする日は旦那帰ってきてから子供の相手を全部まかせてます!
♡
私も前まですごく短期で
した😣今でも旦那には些細な
事でイラッとしますが
逆に言わない方私はすぐ
おさまります😂言うと止まら
なくなるので本当に悪い事
しない限りいいません😅
月1のネイルやショッピング
で心機一転でストレス
たまるのもないです😊
-
そら
お返事ありがとうございます😊
旦那にイライラすること私も抑えてます😅
たくさんあるので言い出したら止まりませんね🤣
自分の事ってつい後回しにしがちなのでちゃんと発散させるのは大事ですね😌✨- 6月11日
とんとん
私も沸点低いと実母から言われます💦
主人にも息子にもすぐイラっとします。
主人の事は置いといて…
知人に相談したら
子供はまだ2年しか生きてないんだよ?それで何でも出来たら逆に凄いでしょ?
子供も大人も1人の人間なんだし、思い通りにならないのが当たり前だよ?
それが子育てなんだからさ!
と言われて納得し、今では以前よりは沸点が高くなったかなと思います😂
-
そら
お返事ありがとうございます😊
確かにその通りです🥺
頭ではまだ3歳、出来なくて当たり前!間違えて仕方ない!と思ってるですがその考えが出てくるより先にイラ!のがきてしまいつい怒ってしまう繰り返しで😣💦
自分のためにも子どものためにも常にそれを頭に置いておかないとですね🥺- 6月11日
そら
お返事ありがとうございます😊
やっぱりイライラした時に何か行動や場所を変えるのは大事なんですね🥺
子どもといると四六時中一緒になるのであえてどこかに逃げて気持ち切り替えるしかなさそうですね😂
明日から実践してみます!
旦那に任せてもイライラしちゃう🙄イライラしすぎですね🤣