
子どもが成長したため、ベビーベッドを卒業しようと考えています。ニトリや無印での購入や和室での布団敷きについて悩んでいます。夫はフレームを買って布団を敷く提案をしていますが、子どもにはマットレスが必要かどうか疑問に思っています。どの選択肢が良いでしょうか。
子どもが力がついてきたのでベビーベッド卒業考えてます。
①ニトリでベッドとマットレス購入
②無印で足つきマットレス購入
③和室に布団敷いて並べる(ただしエアコン購入と毎日の布団干しが二階に行くので面倒)
どれがいいと思いますか?
夫はフレーム買って布団敷いたらいいって言ってるのですが子どもってマットレスいらないんですか???
- ともも(5歳11ヶ月)
コメント

らら
我が家は夫婦はダブルのマットレスを床に引いて息子はシングルの布団横に敷いて寝てます!
もうあちこちコロコロ転がるので妊娠中に買い直したのがベットじゃなくてよかったなと思ってます😅
もし万が一、うつ伏せで寝てしまった時、柔らかいマットレスだと顔が埋まって窒息してしまう可能性があるのでお子さんには硬めの布団のほうがいいそうですよ😊

はじめてのママリ
安全面だと③かな、と思いますが…💦
我が家も8ヶ月頃にベビーベッドが狭くなり、ブーリというメーカーのキッズベッドに移行できるものを買いました🛏
寝相がめちゃくちゃ悪いのと、起きてすぐ動くので落下が怖かったので、ベビーベッドのような柵にも今後外せるようにもなるタイプを探しました😲
ともも
我が家のベッドのマットレスは2階から降ろせない大きさで😓
コロコロ転がるから布団で寝かせたらどこか行ってしまわないかも不安です💦