
批判とかアドバイスとか、今は要らないです。ただの捌け口です。旦那が…
批判とかアドバイスとか、今は要らないです。ただの捌け口です。
旦那が仕事辞めたいとか。私のせいらしいです。
腹立つ。
結婚する時は将来は私の地元に住む話してたのに、話すっかり変えられ。
もう何回もこうやって話ころころ変わって。
状況が変われば変わるだろ?って言われたけど、そんな軽々しく考えてんのかと。
なんでも無計画すぎ。何も考えてない。もうこの先やっていけるか前からも不安だったけど、不安しかない。
頭いい奥さんじゃなくてすみませんね。
煽てて、応援してあげればよかったんですね、きっと。
子ども産まれたら尚更こうで、なんかもう嫌だな。
なにこいつ。きもい。
- みー(๑*◡*๑)(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最後の「なにこいつ。きもい。」 で笑ってしまいました笑
仕事を辞めたいのは、れんさんのせいじゃありません。自分の覚悟が足らなかっただけですね😇

ままり
ごめんなさい。
なにこいつって笑ってしまいました(笑)
状況が変われば変わるって
もっともらしく言ってますけど
じゃあどの発言を信用して生活しろと…😶💦
もともと他人だった者同士がくっついて家族になっているのに、信頼関係崩れたらやっていくのキツいですよね😕
-
みー(๑*◡*๑)
カルシウムさんも😂切れ気味で書いてたので笑ってもらってよかったです😂
ほんとです!それ言ったらなんでも状況変わっていくし💦
本当、信用できません…信用できないから応援も心からできませんね🤔- 6月10日

まち
あれ、なんだか見たことある図だぞ…と思ったら、
うちの父親と同じ(笑)
違うのは母であるれんさんがはっきりと怒っていることですねえ。
うちもそうであればよかったなー。
母がいろいろ諦めて受け入れちゃった人だったので、父は娘たちから「まじきもい」と思われる人になりました←
自分語りすみません💦
私はこのままれんさんにはおかしい人にはおかしいって思える母であり続けてほしいです。
-
みー(๑*◡*๑)
そうなんですね…お父さん💦
お母さんが諦めてしまう気持ちも分かります😂疲れますよね。。話がどんどんすり変わっていくので😱
私の母も父のことなんでも受け入れるタイプだったので私も今でも父まじきもいと思ってます😂
両親みたいな夫婦は嫌だと思って結婚しましたが、難しいですねぇ。。
おかしいって思う感覚マヒしないように頑張ります😭✨
ありがとうございます!!- 6月10日
みー(๑*◡*๑)
笑ってもらえてよかったです😂
ほんとそうですよね。なに人のせいにしてんだよって感じです🤷🏻♀️