※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美佳mama
子育て・グッズ

突発性湿疹の時どう対応してましたか?

突発性湿疹の時どう対応してましたか?

コメント

たいがくんママ

特になにもしなかったです。

病院でもなにも言われなかったので。

しいていえば、1度きりだし、と、記念写真撮りました(笑)

deleted user

つい先日1歳5ヶ月の息子がかかりました!

38〜39℃の熱が3日程続きました。
ずっと機嫌は良く元気に遊んでいたので安心していましたが、熱が下がって湿疹が出たら、時折 突然叫びながら大泣きする様になり、夜も泣きながら起きて何時間も寝ない日が数日続きました(T_T)
これが噂の突発=不機嫌病か…と。
熱が下がってからがしんどかったです笑

  • 美佳mama

    美佳mama

    熱下がってからが一番大変ですか?

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    熱が下がってから湿疹が消えるまでは毎晩夜中に火が付いた様に泣き出して止まらなくて、それがかなり大変でした´д` ;

    • 6月18日
  • 美佳mama

    美佳mama

    どんな対応してましたか?

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこしても反り返って泣いて全然ダメなので、まずは泣き止ませる為に手を変え品を変え…。
    うちは好きなフルーツを食べさせるのが一番効果的でした(^_^;)
    最終的には毎晩旦那と抱っこで近所を1時間以上散歩して寝かしつけてました。

    • 6月18日
  • 美佳mama

    美佳mama

    そんなに大変なんですね(><)
    今は熱が出て身体が熱くて大変です。
    やっぱきついんかなあ?

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ湿疹は出てないんですね。
    始めてのお熱でしょうか?熱が高いと心配ですよね(>_<)
    うちは解熱剤無くても良く寝て、良く食べてたので安心してたのですが、下がってからが本番でした笑
    でもそれも数日の事ですし、個人差もあると思うので(^_^;)

    • 6月19日
  • 美佳mama

    美佳mama

    1歳の時に1回高熱出た時くらいです…
    今回は2日目で熱が下がらない為心配です…
    保育園でちょっと疲れも出たかなぁ?

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちゃんと眠れてる様ならさほど心配無いと思いますが、熱で起きちゃう様なら解熱剤を使ってあげた方が良いかもしれないですね!
    突然ならあと1日は熱下がらないかと思いますし、お仕事あるならそれも心配ですね(>_<)

    うちは保育園行き出してから毎週熱出してたので油断してたら突然でビックリでした´д` ;

    • 6月19日