
離乳食後のミルク量について相談です。子供は飲みたい分を飲み、飲み過ぎたら吐き戻すのでミルク量を調節しています。他の方はどうしていますか?
完ミの方、離乳食後のミルクはどのくらいあげてますか?
うちは、現在7ヶ月半(離乳食開始から2ヶ月半)で、1回の量が200g〜240g(豆腐やヨーグルトがあると多くなります)、完食したときはミルクなしです。
本とかみてると飲みたい分だけ飲ませるって書いてあるんですが、うちの子はあげたらあげた分全部飲んで、飲み過ぎたら後で出すスタイルなので、吐き戻しがいやで、こちらでミルクを調節してるんですが、、、みなさんどうされてますか?
- あい(5歳6ヶ月)

梅ちゃん
うちは離乳食後は大体160、その他に200を2回飲ませてます😊
一日のミルク総量が720くらいですかね🤔?
うちも吐き戻しに悩んでましたが、
7ヶ月後半くらいから全然吐き戻しなくなってきましたよ😊

退会ユーザー
その時はあまり食べずで100~150で、ミルクは140あげてました!!
コメント