
コメント

(^O^)
①NO
②旦那にイライラはするけど、嫌いではないから
④2人

退会ユーザー
長くなってごめんなさいm(_ _)m
①yes
②当時、前旦那は毎月のように仕事を辞めて、貯金使い果たしたのに、私は夜勤の前にヤツの夕食を作るため、睡眠時間が減る。
「俺は料理はしない」宣言...(笑)
妊娠中につわりで吐いてる私にマッサージを頼んでくる。
そして、ゲームざんまい。
洗濯物干してる間すらゲームしてて子どものこと見てくれない。
【価値観の違い・典型的なダメ男→それを教育する余裕がない私】が原因ですね。
③yes 離婚しました
④子どもは1人ですが、今入籍してないパートナーとの間にお腹の2人目がいます。
⑤前旦那とは離婚して良かったです。
⑥私がシングルで大変なのは、
猫の手でも借りたいような時に、
自分しかいないこと。
こういう時に、助けてくれる旦那さんがいれば嬉しいけど、そうではなかったので、まあいっかと落ち着きます。
でも、やっぱりストレスが溜まって子どもにイラッとしてしまう時にごめんね...となります。
私は養育費もらえてるから、お金はそんなに大変ではないけど、もらえてない人は大変かもしれないです。
実家もすぐそこなので、労力的にも恵まれた環境にありますが、
まとめると、大変なのは【労力面】かなぁ...
お金は、市営住宅や生活保護とかあるけど、労力はどうにもならないですから。
私は生活保護は受けたことないですけど、一応説明聞きに行ったことあります。
-
Ryu
教育必要と言いますが
なかなか時間と忍耐を
要しますよね。
うちもそうです。
大人だからこそ
何度もいっても
なおらないところが
ネックで…。こちらのが
こたえますよね。
新しい命おめでとうございます!離婚しても幸せなことありますよね!勇気になりました!ありがとうございます。養育費もらえるかもらえないかはかなり大きいですよね。色々と苦労してがんばられてこられて尊敬します!心強いコメントありがとうございました!- 6月9日
-
退会ユーザー
子どもの教育じゃなく、大人の教育なんてやってられない!って思っちゃいます😂
多少のレベルなら、耐えられるかもだし、教育して成功してるママさんたちのことは尊敬します💡
ただ、度が過ぎたダメ男なら、あきらめても仕方ないと私は思います😅
もちろん完ぺきな人はいないけど、良い部分があれば多少のズレはフォローできるので、今のパートナーならありかもと思えるようになったところです🤔
金銭面も正社員で働いている人なら、養育費なくてもなんとかなると思いますb
私は収入が低いけれど、母子の手当が4万何千円とか毎月ありますし、
去年まで市営住宅に住んでましたが、市営だと収入に応じた家賃になるで、毎月1万6千円くらいでした。
また、長く返信してしまってごめんなさい😂
片親でも、親が笑っていて子供が幸せなのが一番だと思います!
色々大変だと思いますが、良いことがありますように😊- 6月9日
-
Ryu
ほんとにそのとおりですね、そして子どものほうがすぐ理解して成長してくれる😂
金銭面や子どものこと、たくさん嘘を疲れ裏切られてきたことを
考えるとまたかと諦めになります。
お互いが感謝できる瞬間があればいちばんいいですよね、
いまの、パートナーさんと
幸せになれたらいいですね🍀☺️
そうですね、まだこどもが小さいので正社員でなく、はじめはパートで働こうかなとも思っています🤔きっとはじめての保育園は
体調崩して休むとおもうので…。
色々と詳しくありがとうございます!いざとなったら
色々とやっていくしかないですし
がんばります!励みになりました、ほんとうにありがとうございます!- 6月9日

バルタン星人
1、本気かどうかと言われれば、ノーですが離婚したいと考えたことはあります。
2、金銭面です。借金を隠されてました。さらに税金滞納。結婚前はバツイチで前妻との間に子供がいることも隠されてました。
3、離婚は実際いまの状況なら離婚した方が苦労しそうなのでしません
4.2人
-
Ryu
金銭面の問題に秘密事…。うちもその問題で悩まされています。子供が少し大きくなってゆくゆく離婚することは考えていますか?わたしもいまこどもが小さいので悩んでいます…。m(_ _)m
- 6月9日
-
バルタン星人
結婚してからは、浪費したりしないし、むしろ節約には協力してくれており、子供の面倒もよくみるので、離婚は考えてませんが、次々と金銭問題が発覚すると悩みどころですね
- 6月9日
-
Ryu
結婚して心をいれかえてくれたのなら安心ですね!私の家庭は結婚してこどもがいての金銭問題です。バルタン星人さんのご家庭がこれからも幸せいっぱいでありますように!
- 6月9日

六花❄️
①YES
②息子が生まれてすぐ350万の借金が発覚したから
③NO
④2人
許してはいませんが、今はかなり良い関係で離婚しなくて良かったです🙂
-
Ryu
きゃ~!350万!それでいていまいい関係とはほんとに心の広い寛容な方に感じます(*T^T)素敵な奥さまで旦那様幸せです!
- 6月9日

ちょこ
①YES②金銭感覚の違い、借金、浪費。養えないくせに仕事をやめさせられた。食費も渡せないと言われたことがある。突然市役所の方が財産差し押さえにきて、謝罪なし。など…③NO④2人
-
Ryu
金銭感覚のちがいとても共感します!しかも、謝罪がないとは…。辛すぎます(*T^T)
- 6月9日
-
バルタン星人
横から失礼します。
財産差し押さえとは、滞納どれぐらいで来ましたか??私も何度も通知が来ておりましたが、当時は結婚前で大丈夫大丈夫といい、結局今は分割で納めているのですが。- 6月9日
-
ちょこ
当時は夫がお金の管理をしていたので通知や請求書が来ていたのは知っていましたがなにを払ってなにを滞納してるのかわかっておらず私はなにがなんだかわからない状況でした💦質問にお答えできずすみません🙄💦
- 6月9日

ちー
①YES
②子供の為、情、嫌いではないから
③NO
④3人
-
Ryu
情…。どうしてもありますよね…。コメントありがとうございますm(_ _)m
- 6月9日

A.j
①YES
②モラハラ夫だから。
③NO
④1人
-
Ryu
モラハラ…日々つらくないですか?(*T^T)ストレスをどこかで発散できるといいですが無理なされないでくださいね💦
- 6月9日
-
A.j
辛いです。
夫を刺激しなければいいだけですし、慣れてるところもあります💦笑
ありがとうございます。
来月、県外の実家に帰ろうと考えてるんで許可をどうやったらもらえるか考えてるところです😊- 6月9日
-
Ryu
刺激しないように気を付けるのも常に気が抜けずリラックスできませんね(*T^T)
それに慣れないといけないなんて悲しいです。
ぜひぜひうまくいって
実家に帰って心を休めてくださいね( ω-、)涙- 6月9日
-
A.j
はい。
義父とも同居で、、、疲れました。。
実父、おばに話しを聞いてもらったりして精神的に保ってます。
ありがとうございます。
がんばって許可とります!
すみません、話しを聞いてもらって💦💦- 6月9日
-
Ryu
義父がいてもモラハラがとまらないということは義父もそういう傾向にある人だったのでしょうか💦?
少しでも身内で話を聞いてくれる人がいて安心しました💦
応援してます!- 6月9日
-
A.j
いえ、モラハラよりもひどいです。
虐待、暴力、両親とも浮気などネグレクトされてたみたいです。
ありがとうございます❣️- 6月9日
-
Ryu
旦那様もひどい家庭で
育って被害者でも
ありますよね( ω-、)
でもだからといって
A.jさんを傷つけても
いいわけではないですよね💦- 6月9日
-
A.j
はい。。
聞いてたんで偉そうに育児について言われるの腹が立ちます💭
そうなんですけどね。
本人は、モラハラだとわかってないし傷ついてないと思ってるんで怖いですよね💦- 6月9日
-
Ryu
育児を語ってほしくないですね!
モラハラ夫を育てたのは
あなたでしょ!って感じですよね。
そっかぁー💦
自覚がないのが
いちばんこわいですね…。
はやくその環境から
逃げられるといいですね(*T^T)- 6月9日
-
A.j
はい。笑
言われて速攻父やおばにいってます😇
そうなんですよね、、、
はい。来月が楽しみです🎶- 6月9日

るーな。
①YES
②借金、児童手当無断で使う、仮病を使って仕事を休む
③YES④1人⑤YES
⑥育児に関して苦はないですが、やはり今コロナの状況で金銭面が正直きついです。貯金と母子手当などで何とか生活出来てます。
-
Ryu
コロナ早く消滅してほしいですね!そんな状況で児童手当を無断~っ💦つらすぎます涙
- 6月9日

みぃ➳♡゛
①YES
②モラハラ、ASDっぽい(診断されてませんが)
③No これから動いていく予定です
④1人
-
Ryu
コメントありがとうございます!
これから動いていく予定なんですね!お子さんがお一人というとこも同じで勝手に心強くなってますm(_ _)m- 6月9日
-
みぃ➳♡゛
一応自分の母親にはもう無理だー!!と毎日言っています🤣 4月から働いたため、別れるにしてもお金がないと何も出来ないよ!と言われているので少しずつ貯金して行こうかと思っているところです😆
- 6月9日
-
Ryu
わたしもそんな時期ありました💦逆に最近は両親からもう無理やね。と言われるようになってしまいました😂わたしも働いていたころのこっそりへそくりと貯金をこそこそかんばっています!離婚するにしても資金はいるからお互い頑張りましょうね😂🎵
- 6月9日
Ryu
(^O^)さん、素敵なご夫婦なんだうな~!と感じました。コメントありがとうございます(*^^*)