
美容室でイルミナカラーをした結果、髪がまだらに見え、全体的に緑っぽい色になってしまったことが気になっています。失敗かどうか、皆さんの意見を聞きたいです。
昨日3ヶ月ぶりに美容室行ってきました。
1年以上通っている美容室で毎回同じ方が担当してくれています。
いつもイルミナカラーで染めているのですが、
これは失敗でしょうか?
まだらに見えるのは気のせいでしょうか?😅
髪は全体的にみどり色っぽいです(笑)
やり直しに行く時間もないのでもういいのですが、
失敗されたのか気になり質問しました。
良かったらみなさんの意見を聞かせて下さい(^^)
- ここまま(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
中性的なイメージです!✨

退会ユーザー
確かにみどりっぽく見えますし、色も揃ってないような…😅
言われてみれば、って程度ですが!
-
ここまま
ご意見ありがとうございます😄
あまり気にしなくても良さそうですね😆✨- 6月8日

ママリ
何色オーダーしたかによりますが、私も赤み消す色だと緑になります!
髪が黄色くなりやすいとかとか元が黄色系、金髪だったとかにアッシュなど入れると緑になるって美容室で言われました!
なので色は仕方ないのかなと思いますが、色むらが酷い感じに見えます🤦♀️💦
-
ここまま
ご意見ありがとうございます😄
やっぱり色ムラありますよね😅
かなり腕のいい美容師さんでいつもいいカラーにしてくれたので、なんでかなーと残念でした😅笑- 6月8日

🐥
緑っぽいのは見た感じ表面なのでもし塗り分けせずにワントーンで染めたなら通常、表面は紫外線に当たり中側に比べて傷む&色落ちしやすくなるので染める前が表面と中側で元々違うので透明感、アッシュ系で、などとオーダーされたのであれば寒色で染めるので黄色っぽかった表面は緑っぽくなります☺️
イルミナなので3日もすればわりと色落ちしてきますし、色落ちは柔らかく綺麗に落ちると思いますよ☺️
-
ここまま
詳しく教えて下さりありがとうございます😊✨
いつも希望通りに染めてくださってたので今回はなんで?と不思議でした😅
謎が解決して良かったです😆
色落ちを楽しみに待ちたいと思います♬︎♡- 6月9日
ここまま
ご意見ありがとうございます😄
いいイメージで安心しました💕