※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでたま♡
子育て・グッズ

赤ちゃんの目が見えるようになるのは、生後1〜2ヶ月ごろが一般的です。祖母の心配は気にしなくても大丈夫です。

明日で生後1ヶ月です。

まだ目が見えていないようで
追視などまだまだです。

いつごろから追視など
するようになりますか?


祖母などが
まだ目見えないの?
などと毎日うるさいように言ってくるので
不安になりまして。

コメント

ひつじ

後、半月ぐらいしたら追視してくれますよ(^^)

  • ぐでたま♡

    ぐでたま♡


    そうなんですね!
    ありがとうございます!!

    • 6月18日
kokoro♪

だいたい、3ヶ月でぼやーっと姿がわかるようになって、6ヶ月くらいで見えるようになるっていいますね(*Ü*)

http://www.babys-room.net/column/ikuzi/column5.html

  • ぐでたま♡

    ぐでたま♡


    そーなんですねっ!!
    わざわざありがとうございます!

    • 6月18日
もりてぃ

うちは2ヶ月くらいから良く目を合わせてくれたり、私の方を見ながら笑ってくれるよぉになりましたよ( ´ ▽ ` )ノ
3ヶ月の今では目を見ながらたくさんお話してくれます(o^^o)

  • ぐでたま♡

    ぐでたま♡


    私も
    早く笑ったりしてもらいたいです*˙︶˙*

    • 6月18日
clover(*´∀`)

0ヶ月は確かボヤーとしか見えてなくて母乳あげてる距離がやっとのはずなので1ヶ月~2ヶ月ぐらいで目で追ってくれた様な記憶がありますね❤

2ヶ月ではニコッと笑って感動しました😃

  • ぐでたま♡

    ぐでたま♡


    2ヶ月でって所ですね!!

    楽しみです!!

    • 6月18日