
コメント

はじめてのママリ
月謝だけ払っておけばいけるかも…

はじめてのママリ🔰
保育に欠ける
に当たらなくなるので、里帰りや相当な理由がないと保育料さえ払ってたら席キープできるってところの方が少ない気がします😥
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。せっかく入れたのに退園されるのも悲しいしです。確認してみます。
- 6月8日

こぉ
条件が行政ごとに違うのでそれを満たしてれば大丈夫です☺️行政によっては自己都合で1ヶ月休んでると退園って所もあるので…
休んでも毎月の保育料は取られます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。やはり行政によって違うんですね。退園させられなければいいけど…確認してみます。
- 6月8日

ママリ
お住まいの地域によるかもですが、1日でも出席して、あとは、保育料を払えば大丈夫だと思います!!
保育園に相談してみてはどうでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。今週面接なので確認してみます。せっかく入れるので入れたいけど飛行機も予約したし…と悩んでました。
- 6月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
月謝高いけど払っておけば休めれば嬉しいです。