
コメント

ママリ
私は2.3センチ角にして大きいお茶パックに詰めてから炊飯器に入れてます!経験上ですが、芋類とかぼちゃはかなり柔らかくマッシュっぽくなるのでレンジの方がいいかもしれません😳玉ねぎ・人参・大根はよくやります😊

チコリ1201
切らずに炊いてから刻んでました
-
ユウ♡
ありがとうございます😊
人参まるごとですかね?やわらかくなりますか?
ご飯は別で、離乳食の野菜だけでやってましたか?- 6月7日
-
チコリ1201
1本を3つくらいに輪切り?ぶつぎり?して炊きます
大根は4センチくらいの輪切りにしたり
まぁ適当です。柔らかくなります。
が、
大根入れる場合は米の研ぎ汁か、なければ生米を5〜10粒くらい入れ、炊きます。
じゃないと大根かたいです。- 6月7日
-
チコリ1201
ご飯別です。野菜だけ、どーんと作りフリージングしました
- 6月7日
-
ユウ♡
ありがとうございます😊
大根はそうなんですね!💦- 6月7日
-
ユウ♡
ありがとうございます😊
- 6月7日

おうまたん
皮むいて、切らずにそのままぶちこんでました(´∀`)
にんじんとかはその方が柔らかくなりますよー
-
ユウ♡
そうなんですか!ありがとうございます😊
ちなみにお米は別で、離乳食としてだけでされてましたか?
水はどれくらいいれてますか?- 6月7日
-
おうまたん
お米は別です!
入れた野菜が浸かるくらいの熱湯を入れてました!- 6月7日

すてぃんぴー
適当に乱切りっぽくして、マグカップに入れて炊いていました😁
大人用のお米もいつも通りに用意して、その上から真ん中ら辺にマグカップを置いてましたよ😆
マグカップじゃなくても、耐熱容器ならなんでもOKです🙆♀️
ユウ♡
ありがとうございます!
そうなんですね!貴重な情報をありがとうございます😊
ちなみに、それはお米は別で、離乳食として野菜達だけいれますか?
お水は野菜(お茶パック)が見えるか見えないかくらいで良いですよね?
ママリ
私はお米と別にしてます!水は野菜がかぶるくらいにしてます(^^)