![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
ストッケのトリップトラップを使ってます〜💓
足を置くところの高さを変えられるので、しっかり足をつけて食べられるのでおすすめです💓
お値段は少ししますが、長く使えるのでとても気に入っています!
![すくすくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すくすくママ
ベビービョルン使ってます。
立てません!
テーブルを外してあらえます。
これのおかげでかなら生活が楽になりました😊
-
A
生活が楽にだなんて✨✨
私も第一候補ですが足元、調節できないのが気になってますー!- 6月7日
-
すくすくママ
足元調整って小さいときにつかないってことですか?
ご飯作るときに、横に座らせて声かけながら作ったり、一緒にテーブルを囲み会話に参加したり、事務作業したいときにも隣で座らせてあやしたりで同じ目線で過ごすことが多くなりました😊- 6月7日
A
立つ問題はハーネス?つけてますか?
ままりん
ストッケ専用のハーネスつけてます〜💓
しなくてもそんなに立ったりはしませんが、やっぱり何か気になると立とうとすることはあるので、立つ立たない関わらず落下防止のためにつけてます💦