
コメント

退会ユーザー
同じです、、、毎朝娘は5時おきです^^;
夜は21時前に寝て、「まんまーー!」と
叫んで私が起きるまで髪引っ張って起こしてきます。
旦那と上の子は7時起き( ̄▽ ̄;)
つらいしイライラですよね(笑)
我が家も共働きでわたしは毎朝いっしょに5時起きで
保育所の準備も旦那は夜中帰宅だから
夜帰ってからもぜんぶ1人だから不満というか
もう2人目だから諦めました(笑)
上の子は1歳から3歳まで夜泣きコースだったから
夜泣きがつかれて普通に起きてきてましたが
夜泣きに比べたら早起きの方がマシに感じてます💦
回答じゃなくてすみません😅

ままり
カーテンとかどんなの使ってますか?
うちの子たちは夏、日が昇るのが早いと早起きになります😅雨の日は暗いから起きるのも遅いです!
隙間から日が漏れないようなしっかり遮光のカーテンしてたら少しマシな気がします🤣
-
あざ
お返事ありがとうございます✨
やっぱり漏れてる光も早起きの原因なんですかね👀
少しカーテン工夫してみます!- 6月7日

なの
うちもそんな感じです
昼寝も就寝時間も同じすー😂
休みの日は就寝時間を少し遅らせて
1時間長く寝るとかしてます笑
それは不満ですよね💦
うちの旦那には私の仕事復帰の条件に
朝6時半に起きて子供にご飯を食べさせるのを約束させました笑
今のところ守ってます😂
-
あざ
やっぱり遅く寝かせると、遅く起きるんですかね👀
なかなかチャレンジで来てないですが、いいかもですね💡
それにしても旦那さん、素敵ですね!!!
そういう約束しておけば良かった~(;^_^A- 6月7日
-
なの
その日の疲れ具合にもよるかもですがなんとなくうまくいってます笑
初めが肝心と聞いてたので
やってくれないならフルタイムで働かない!って言いました笑
働かなきゃいけないんですけど笑- 6月7日
-
あざ
今度やってみます😄
確かに、最初が肝心ですよね!
素晴らしい✨✨
フルタイムで働いて、少しは自分のためにもお金使いたいですし😄- 6月7日

RI🌛
うちも5:30とかに起きます💦
今日ももう起きました😓
(ちょうど5:30)
でも、旦那が先に起きて、オムツ変えて📺観させとくので助かります💦
-
あざ
お返事ありがとうございます✨
遅くなってすみません💦
なんて良い旦那さん😂✨
とても心強いですね!
やっぱり、この季節はどうしようもないんですかねぇ😅
親も早めに寝て、早起きに備えます😅- 6月15日
あざ
お返事ありがとうございます✨
お二人ワンオペですか?!
本当に頭があがりません😣💦
同じような方がいらっしゃって、頑張っていらっしゃるということが、励みになります😭😂
お体壊されませんように(>_<。)