

ママリ
土地と建物の固定資産税次第ですが。
うちは一昨年土地を購入し、昨年建物の引き渡しでした。
昨年の固定資産税は土地のみで、今年は建物と合わせた分で来てます。
土地分の固定資産税は今年のほうが安いです。また建物分も最初の3年または5年は減税されるので、本来より安く請求されてます。
あくまで、うちの場合ですが、土地のみだった去年より今年のほうが安くなりました😊土地≫建物って価値なら安くなることもあり得るかと✨
少なくとも、土地分の固定資産税は更地のときより下がると思います😊

ゆぁ
確かに宅地は更地のままだと税金が高く、そこに家が建つことで減税されます。なので来年から土地の税金は下がると思いますよ😊
ちなみに我が家の場合はですが、更地のままのときの宅地の税金が10万でしたが、家が建つことで34000円にまでに下がり、そこに建物の税金が105000円加わり、約14万になりました✨ただしこの建物の税金は新築の減税が効いているので5年後から倍くらいに上がる予定です😅

どんぐりマンマ
土地の税金は住宅用地の特例が適用されるので安くなります。広さにもよるので、何分の1になるかは回答できませんが、住宅用地の特例率は、評価額に対し
200㎡まで1/6、200㎡以上は1/3軽減されます。
役所に聞いたらだいたいの金額は試算して教えてくれると思いますよ。
コメント