
妊活中の35歳女性が卵巣嚢腫(5.8cm×4cm)を発見。手術後に妊活するか、悩み中。経験者のアドバイスを求めています。
妊活を始めてタイミング法で見てもらった時に、卵巣嚢腫が発見されました。
大きさは5.8センチ×4センチです。
まだMRI検査を行っていない為、良性か悪性かも分かっていませんが、恐らく良性ではないか…との診察でした。
35歳で妊活中の為、手術してから妊活するか、このまま妊活を続けて更に大きくなってから手術するか悩んでいます。
医師もこの大きさだから何とも言えないと言われ、年齢が年齢なのでどうしたらいいのか本当に悩んでいます。
下腹部は張っている感じですが、耐えれないほどでもなく、多少の違和感を感じる程度です。
卵巣嚢腫の経験がある方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
- ららら
コメント

pira
私は1人目妊娠して病院に行った際卵巣嚢腫と診断され安定期に入ったときに開腹手術をしました。大きさ的には5センチくらいでしたが私の場合、膿腫の種類が皮様性嚢腫(詳しくはネットで検索お願いします)と内診の時に言われ、大きくなれば捻れて痛みを生じると言われてました。先生からも薦められたので手術をした結果後は快適なマタニティ生活を送れて1人目を経腟分娩で出産しました。退院時に卵巣嚢腫については定期的な検診をお勧めされました。
生理も再開して2人目を考え出した際にお腹に違和感?を感じたので産婦人科に行きました。するとまた再発。これには、「えっまたぁ…」と言ってしまいました。妊娠もしてないのですぐにMRI。右側に3センチだけどあります。結果を聞きに行った際に、先生から言われたのは3つの方法
①今すぐ手術する
②妊娠してから手術もしくは出産時帝王切開で出産と同時に手術する
③もう子どもを産まないって考えた時に手術する
でした。
先生も今すぐは大きさ的にも問題ないから手術は…子どもも居るから家を空けるのは可哀想と思ってくれてましたし、私もいくら預けれてもリスクが高いなと。
それに種類が種類なので再発率が高いみたいです。
私が判断したのは②です。経過観察で様子見てます。で次回行くまでに妊娠してなかったら妊娠する様に手助けをしてくれるみたいです。
私は先生から種類を言われたので分かりましたがぽにょさんは種類とかはお分かりでしょうか?あと、卵巣嚢腫のほとんどは良性みたいです。ですが、MRIは念の為撮ってる方が良いかと思います。先生に言われたのは嚢腫のせいで不妊になるという事はないと。嚢腫なってても妊娠する人はするみたいです。
長々とだらだら書いてしまいアドバイスにもなってなくてすみません。

chunko
私も卵巣嚢腫をもちつつ妊活中です。
エコーでわかった際に採血とMRIをとり良性だったので、今は経過観察中で、来月診察予定です。
私の場合は手術を進められていて、来月の診察結果によっては手術をする予定です。
手術をすると妊娠しやすくなるとドクターには言われています。
少しでも参考になればと思ってコメントしました。
-
ららら
コメントありがとうございます⭐
やはりMRIしないと良性かははっきり分からないですよね💦
大きさはどれくらいですか?
腹痛とかないですか?
差し支えなければ教えて下さい😣
手術すると妊娠しやすくなるのは、いいですよね✨
とても参考になります。ありがとうございます⭐- 6月18日
-
chunko
良性か悪性かはまず腫瘍マーカの採血をしました。そしてMRIは念のためにとりましょうと言われて安心するために撮りました。
嚢腫は左右あって、4㎝と2㎝ぐらいだったと思います。
腹痛は時々あるのですが、もともと胃腸系が弱いので判断がしずらいのですが、恐らく嚢腫による痛みはない気がします。
ただ、嚢腫に限らず婦人科系は何かあったら不安なので、何かあった場合はすぐかかりつけの婦人科に受診するようにしています。- 6月18日
-
ららら
そうなんですね!!ありがとうございます⭐
やはりMRIを撮って良性だと安心したいですよね。
私もとりあえずMRIしてきます!!
かかりつけの産婦人科あると心強いですよね😆
いろいろ教えて頂きありがとうございました。
妊活頑張りましょうね🎵- 6月18日
-
chunko
妊活中は色々ありますが、焦らずやっていきましょう😌
うちも30代なので、またやりとりができたら嬉しいです。
後妊活をやってて排卵検査薬は便利なので、良かったらやってみてください😉
タイミングがとりやすくなりますょ😌- 6月18日
-
ららら
ありがとうございます(^^)
排卵検査薬とかまだ使った事ないので、またやってみます⭐
またいろいろ教えて下さい。
前向きに頑張りましょうね🎵- 6月18日

miiiuu
私はチョコレート嚢腫です。
妊活中です☻
右側卵巣嚢腫4.7センチがあります。わたしの場合手術をすると妊娠の可能性が半分になるよ、
と、言われたのでしていません。妊活を優先しました。
たまに違和感や痛いかなーとドキっとする時はあります。
余談ですが、西洋医学では手術以外になくすことは難しいようなので、
漢方を飲んで体質改善をしています。半年前と嚢腫のサイズに変化はないので時間かせぎにはなっている気がします。
-
ららら
コメントありがとうございます⭐
チョコレート嚢腫なんですね💦
それはMRIで分かりましたか?エコーだけで診断してもらえましたか?
私はまだMRIできていないので、どんな種類か分かっていません…
やはり手術以外には手段は無いんですよね😣💦
これ以上大きくならないようにするしかないですよね…
漢方は効果あるんですね!!初めて知りました✴
妊活中でしたら漢方で時間稼ぎはとてもいいですよね!
私も漢方を相談してみようと思います。
ありがとうございます😆- 6月18日
-
miiiuu
エコーではおそらくチョコだろうとまでで、MRIを受けて確定しました。
そのときに、他もちょこちょこ見つかったので受けてよかったです。
漢方は効かなくても体質改善できれば妊娠に繋がるかなと思ってます☻
お体大事にされてください。- 6月18日
-
ららら
そうなんですね✨
やはり、まずはMRIを受けて詳細を把握しようと思います💦
漢方は体質改善に良いと言いますもんね❗😆
漢方で妊娠しやすい体を作る事が結果として良くなりそうですね✨
miiiuuさんもお体大切になさって下さいね✨
コメントありがとうございました。妊活頑張りましょうね🎵- 6月18日
ららら
ご丁寧なコメントを頂き、ありがとうございます⭐
私はまだ種類は分かっておらず、悪性か良性かもはっきりとは分からないと言われてしまいました。
やはりMRIは撮ってみたほうがいいですよね。
piraさんのように②番の選択はとてもいいと思います♪
まずはMRI撮ってみて、その状況次第ですよね(^^;
やはり捻転だけは避けたいと思っています…
嚢腫でも不妊にならないと言う事で、とても希望が見えてきました。
ありがとうございます😆