※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hello
その他の疑問

シングルマザーとして免許更新に子供を連れて行く際の体験や所要時間、2歳の子供が静かに座っていられるかについて教えてください。

シングルマザーで免許更新に子供を連れて行った方どんな感じでしたか?
どのくらい時間がかかってどんなことをするのでしょうか。
子供も2歳で長時間静かに座ってられるだろうか。と心配です💦

コメント

ママリ

講習の時間次第ではないでしょうか?
短ければ30分だし、長いと2時間だったと思います💦
子連れの方たまに見かけますが、さすがに2歳児だと静かにするのは難しいかなと思います💦
うちの子だったら無理なので😓

  • hello

    hello

    コメントありがとうございます☺️
    市役所等でも座って待ってられないので無理そうですね😭

    • 6月6日
🧸 (26)

子連れのスペース等ないのでしょうか??

うちも保育園児になる前に更新があり、祖父母なども近くにいないし旦那は激務なので、私はふたり連れて行きましたよ!!
優良講習(ゴールド)だったので短ったですが、受付~帰るまで、半日はかかった記憶あります💦

  • hello

    hello

    コメントありがとうございます☺️
    スペースはあるみたいなのですが誰かが一緒に居てくれないと駄目みたいです💦
    短くて半日ぐらいはやっぱりかかりますか😭
    何度もチャレンジするしかなさそうですかね😱

    • 6月6日
  • 🧸 (26)

    🧸 (26)

    ん?親も一緒に入れませんか?
    私は講習中1番後ろの個室みたいな所(子連れスペース)で子どもと遊びながら聞きましたよ(笑)ほぼ聞いてませんでしたが🤔

    • 6月6日
  • hello

    hello

    こんな感じで書いてあるので多分私とは別で同行してくれる人がいないと行けないのかなぁと思いました💦

    • 6月6日
みぃ

最近更新に行った際
1番下の子だけ連れていったことがあります。
1歳前でつかまり立ちとかの時期でした。
私は優良だったので講習時間は30分と短かったのですが
講習担当の男性がとても良い方で
泣いたりした時にすぐ出れるようドアの近くにしてくださったり
終わったら先に判子?をくれたりと
かなり色々と配慮をしてくれたので助かりました😊
なので講習担当の方に左右されるかな、と。。

担当の方が良い人であることを祈ってます😊

  • みぃ

    みぃ

    あと、おとなしくしてくれるようにおやつをたくさん持っていきました😁

    • 6月6日
  • hello

    hello

    コメントありがとうございます☺️
    おやつ食べてて平気だったんですね!
    免許を取るとき飲食は部屋の外でみたいな感じだった気がしたので確認してみようと思います!
    私もドアの近くにしてもらえるよう伝えてみますなみだ

    • 6月6日
  • みぃ

    みぃ

    そうですね😊一応確認してみた方がいいかと思います!
    あとは、昼寝の時間に合わせて行くかですかね?

    無事、免許更新できるといいですね(*´ω`*)

    • 6月6日