![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中期で10時に食事をしている場合、午後2~3時間の外出は自分中心ですか?
子供中心てどのくらいが、子供中心になるのか分からなくてなりました((T_T))
今、離乳食中期で、10時離乳食です。
午後から2~3時間くらい出掛けるのは、自分中心でしょうか‥?
- いちご(5歳4ヶ月)
コメント
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
私は全然いいと思います😰
![sachira](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sachira
今2回食ですかね🤔⁉️
やる事やって、子供連れて2〜3時間のお出掛け、みんなそんな感じだと思いますよ😄👍
コロナの事が心配で、もっと子供の事考えて外出控えて欲しいって言われた感じですか😊⁉️
-
いちご
8ヶ月で2回食です☺午前中から出掛けると寝るってかいてあったから、みんなそうなのかなと思って、離乳食あるし厳しいなって思ってました💦💨
多分、もっと行っても大丈夫ですよね😅- 6月5日
-
sachira
午前中散歩に行って帰ってきてからご飯、昼寝、午後から家遊び、そうすると夜よく寝るとか本によく書いてありますよね😊
そういう子もいると思いますが、寝る子は一日中家にいても夜寝ますし、寝るのが苦手な子は寝ないと思いますよ😃
うちは一歳まで1日3回お昼寝していて、午後に散歩行ってましたが、夜は夜で寝ていました😄
生後3か月から夜中に起きてきた事ほぼありません👍
いちごさんが決めた過ごし方が一番お子さんの為の過ごし方であると思います😌👍- 6月5日
いちご
育児本みると午前中一時間くらいの外出になってて、そうなのかと思ってしまって💦今8ヶ月だから5,6時間は大丈夫ってあったので、毎日はあんまりかもだけど、全然いいですよね😅💦