 
      
      アトピーについて質問です!アトピー持ちなのですが、初期の頃気にせず今…
アトピーについて質問です!
アトピー持ちなのですが、
初期の頃気にせず今まで使っていた
皮膚科で処方された薬を妊娠してからも
使っていたのですが、それが
使い過ぎるとあまりよくない、
ということで控えめにしたところ
体全体が酷くなってしまい、
乾燥+ぶつぶつがいたるところに出て
仕事終わり、風呂上がり、就寝中
掻いてしまいます😭
使い過ぎるとダメなだけだったので
新しく処方されていませんので
病院にまた行くべきなのですが
先週検診日だったので次回は
来月の2週目になります…。
出来れば市販の物で塗っても
大丈夫なものを塗っておいて
次の検診日に先生に相談を
したいなと思うのですが
何かドラッグストアなどそのへんで
買えるようなものでオススメなどは
ありませんでしょうか?
一応妊娠線予防でニベアの青缶が
あるのですが匂いが気になるのと
ベタベタするのでそれとは別に
欲しいなと思っております!
- *chihiro*(8歳)
コメント
 
            怪獣使い
ベタベタしますが白色ワセリンがおすすめです!
赤ちゃん舐めても大丈夫なくらい優しいですよ(^^)
とりあえず乾燥防ぐのが1番だと思います!
 
            やみつきホルモン
私もアトピー持ちです( ;  ; )アレルギー止めなど飲めず辛いですよね( ;  ; )
痒いときは、保湿と、私の場合冷やすのが効果的です!保湿でいうと白色ワセリンが余計なものが何も入っていません。妊婦でも塗れます。あと、風呂上がりは少し冷ためのぬるま湯で体の火照りを取ってから上がって、めっちゃくちゃ痒いところは保冷剤で冷やしてました。
妊婦健診はあいだがあきますが、その間皮膚科に行く時間はありませんか?私は妊娠中も皮膚科に行って、妊娠中であることを伝えた上で薬を処方してもらいましたよ〜!
- 
                                    *chihiro* 回答ありがとうございます! 
 
 はい(;_;)ほんと辛いですね…。
 特に今からの時期は暑いので
 色々と困りますね😭
 
 やはり白色ワセリンですか!
 お風呂はためて入ってましたか?
 体を冷やすのは良くないと聞いたので
 浸かっていたのですがシャワーで
 ササッと入るほうがいいですかね?
 体の火照りとるというのは
 考えてなかったです!
 やってみますね✨
 
 皮膚科よりも産婦人科が
 いいのかな?と思って😅
 あと、田舎で皮膚科が少なく
 今まで通っていたところは
 おじいちゃん先生で、少々
 不安がありまして…(笑)- 6月17日
 
- 
                                    やみつきホルモン 妊娠中は、毎日ためて使ってました!腰も痛くなりますし!私の場合妊娠期間が冬だったのもありますが(>_<) 
 しっかりあったまって、表面だけちょっと温度下げるかんじです!
 
 産婦人科の方が妊婦に関してはやっぱりプロですよね!私は産婦人科が遠くて皮膚科近かったんでなおさらさっさと行っちゃいました!おじいちゃん、頑張ってくれないかな〜(笑)- 6月17日
 
- 
                                    *chihiro* あ、なるほど!芯までは温めて 
 ってことですね✨
 真夏になった時もためて入った方が
 いいんですかね…?
 
 そうなんですね!
 おじいちゃん、全然何言ってるか
 分かんなくて困っちゃいます😭
 総合病院もあるのですが、中々
 評判が悪いのでいつもおじいちゃん
 先生のところに…(笑)
 一度行って処方してもらって
 産婦人科で再度確認してみようかなと
 思うのですが危険ですかね😂?- 6月17日
 
- 
                                    やみつきホルモン 真夏とか入ってられない…けど、本当は入った方がよさそうですよね〜💦風呂上がりに冷たいもの飲めませんけど(笑) 
 
 何言ってるかわかんないって結構アカンですよねwwwでも、何科の先生でも妊婦、授乳中の人への処方って慣れてると思うので大丈夫ですよ!一応薬局で薬剤師さんに「妊婦もオッケーなんですよね?」って確認すれば完璧です!
 私も妊娠中皮膚科行ったときは、一応お薬手帳を産院の先生に見せました!- 6月17日
 
- 
                                    *chihiro* ですよね😭既に今の時期で 
 浸かるのキツイです😅
 何かと難しいですね💦
 
 暇な時は雑談までしてきますよ(笑)
 おじいちゃん=ベテランととらえて
 行きたいと思います😂
 あ、なるほど!薬剤師さんにも
 聞いたら更に安心ですね♪
 三重に確認して自分に納得が
 いくようにしたいと思います😌💓- 6月17日
 
- 
                                    やみつきホルモン ぜひそうしてください!少しでも楽になるといいですね〜( ; ; ) 
 
 娘と同じ名前の方で嬉しくなりました!(笑)- 6月17日
 
- 
                                    *chihiro* はい!ほんと良くなることを 
 祈って…😭
 
 そうなんですか😲!
 なんだか私も嬉しいです♡
 
 とても参考になるコメント
 ありがとうございました😊💕- 6月17日
 
 
            あめゆき
私もアトピーですが、下手に市販のものを塗らない方が良いです。
私も過去に同じことして悪化させたことがあります。
早めに皮膚科に行って妊娠中であることを伝えてきちんと処方してもらった方が良いですよ(*_*)
- 
                                    *chihiro* 回答ありがとうございます! 
 
 確かに、合う合わないがありますし
 塗って悪化したら怖いですね⚡
 仕事の都合で迷っていたのですが
 ちょっと相談してみようと
 思いますね😌- 6月17日
 
- 
                                    あめゆき あ、私も産婦人科でアトピーのことを伝えたんですけど、皮膚科の先生の指示に従うように言われましたよ(^^;; 
 やっぱり専門外なのでアトピーに効く薬は処方してもらえないのだと思います。。- 6月17日
 
- 
                                    *chihiro* そうなんですね😣 
 確かに先生に相談したら
 薬を検索しながら指示されたので
 そこまで詳しくないのかなーと
 思いましたね💦
 やはり皮膚科に行くのが一番ですね…。- 6月17日
 
 
            ゆき☆ぽん
全身のかゆみ、辛いですよね(>_<)
私は慢性の湿疹で皮膚科で塗り薬を処方してもらってます。
皮膚科の先生に妊娠中だと伝えれば、妊娠中でも使える薬を処方してくれるはずですよ(*^^*)
- 
                                    *chihiro* 回答ありがとうございます! 
 
 はい(;_;)ずっと愛用していたものが
 使えなくなり、久々に酷くなりました💦
 皮膚科の先生がおじいちゃんで
 行くのを少々躊躇っていたのですが…
 とりあえず行ってみようかなと
 思います!- 6月17日
 
 
            ちぇる
よくなるとは限りませんが、市販でも赤ちゃんが使えるお薬だと使えますよ。
かゆみはなかなか引きませんけどね、、
乾燥が原因なのであれば、保湿剤が必要ですがヒルドイドは処方されてないですか?
- 
                                    *chihiro* 回答ありがとうございます! 
 
 そうですよね😣保湿剤ですから
 痒みが消える訳ではないですもんね💦
 乾燥だけではない感じです(;_;)
 産婦人科では今まで使っていたものを
 使い過ぎないようにと注意付きで
 出してもらっただけです!- 6月17日
 
 
   
  
*chihiro*
回答ありがとうございます!
白色ワセリン!初めて聞きました!
舐めても大丈夫なのは
安全そうですね♪
お店で見てみたいと思います😌