
コメント

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
健診で特に問題なければそのままで大丈夫だと思いますよ^ ^
歩き出したら自然に痩せると思いますし、ぷくぷくしてて可愛いのも今のうちですし(´ω`;)

にんじん69
成長曲線の範囲内であれば体重気にしなくていいと思いますよ?
友達の子供も7ヶ月で9キロあります。
息子は10ヶ月で8キロです。
確かにコロコロしてますが、赤ちゃんてそんなもんじゃないですか?
-
れい
わたしもそんなものかなーと思ってました(´・_・`)
友人の子も同じぐらいの月齢のときは同じ体重だったみたいで(´・_・`)
周りから言われて気にしてました( ´ ;ω; ` )- 6月18日

退会ユーザー
うちは完母ですが、この前測った時は
服もいれて10㌔ありました(笑)
むちむちでぱつぱつですが、
可愛いので何も気にしてません( ˙˘˙ )♡
離乳食も食べるだけ食べさせてます!
-
れい
母乳で10キロ!すごすぎます!
ママのおっぱいに感謝ですね♪- 6月18日

3kids mama
うちも7ヶ月はいったばかりで8500ありますが離乳食たくさん、むしろ3回食たべてます笑(^ ^)
ハイハイや歩きはじめるとあっという間にスッキリするので検診で大丈夫ならば、大丈夫ですよー(^ ^)
-
れい
大丈夫ですかね(´;ω;`)
離乳食も沢山食べるし、ミルク大好きだから離乳食後しっかり飲みます笑- 6月18日

MAXとき
うち9キロ超えてますよ!1歳ですか〜?ってよく言われます(笑)
離乳食後のミルクは140ですが、他は200飲んでます
ドクターからなにか言われなければそんなに気にしなくてもいいと思いますよ!
体重だけ見ないで、かうぷ指数でみたらいかがでしょうか(*^^*)
-
れい
うちもすごい大きいね!と言われます笑
保健師さんにも相談したらハイハイすればやせるからといわれました!- 6月18日

退会ユーザー
太ったと言ってくる周りと言うのは誰でしょうか?小児科医に言われたならともかく、その他に言われてるだけなら気にしなくて大丈夫ですよ。
というか7ヶ月で9キロって普通に成長曲線の範囲内ですよね。うちの子もいま母子手帳みたら同じ9キロでしたよ。
7ヶ月の赤ちゃんなんて普通コロコロプクプクしてるもんですよ!
-
れい
主に実家の母と母の友人ですね(´・_・`)
これは太りすぎよー!と言われて気にしてました(´・_・`)- 6月18日

AI
周りに言われると気になったりしますよね^_^;
うちの子は、7ヶ月でもうすぐ10キロ目前ですが病院からは、体格が良いだけで順調と言われました!
病院で言われなければ大丈夫じゃないですか♪
-
れい
ありがとうございます(´・_・`)!
病院では言われてないので大丈夫ですかね(ノω`*)- 6月18日

退会ユーザー
ウチの子もデカイデカイ言われてます😅9600gです🎶そのうち痩せるしどんどんあげたらいいと思いますよ〜!
-
れい
ありがとうございます!
今だけのコロコロのムチムチを味わいます笑- 6月18日

真希波☆♪
赤ちゃんの太ってる痩せてるは脂肪量じゃなくて水分量みたいですよ〜♪
だからそんなに息詰まることないです(><)
うちの子もめっちゃ太ってますけどそんなの気にせずいっぱい食べてもらってますよ(^^)
医師からの注意なら何かしら指導あると思いますが
友達や家族からの注意なら上に書いた事いえばOKです!!
-
れい
そうなんですね(*゚0゚)
気にしすぎみたいですね(´・_・`)!- 6月18日
れい
回答ありがとうございます!
ぷくぷくが可愛らしいんですが周りから言われてしまい、気にしてました(´・_・`)