
コメント

いち
ちょっと、ありがた迷惑な感じもします😂😂
でもきっと悪気はないんだと思います💕

退会ユーザー
達筆だったらありがたいです😂
-
もも
達筆なんですが、化繊の生地に貼ってあったので、洗濯したらすべて名前シールが落ちてしまいました😰
何か送るなら、一言聞いてくれればいいのにといつも思います。- 6月4日

☆みらい★
小学高学年の時、マンガの背表紙に書かれた時にはあきれました笑
昔から靴とかに書いてもらって私が喜んでたから書き癖なのか、何も考えないで書いたのか…
高校生になってその本シリーズ本でその一巻(一冊)だけ売れなくて悔しい思いしたことあります。
シリーズなら高価買取ですからね。
-
もも
みらいぱみゅぱみゅ(34)さんのおばあさんのお話でしょうか?
うちは、普段はテプラで名前シールを貼っているんですが、今回初めて手書きの名前シールがあって、びっくりしました。
孫に自分の存在を知らせたいのでしょうかね…- 6月4日
-
☆みらい★
私が小学生の時の話です。
世代的に世話好きなんですよね。
しかも親と違って孫には優しい口調だから、こっちも断りにくい…
テプラΣ(゚ω゚)私は油性マジックでした- 6月5日
-
もも
なるほど。それは大変でしたね。
コメントありがとうございました❗- 6月5日
もも
いつも突然荷物が送られてくるのですが、今回は目を疑いました。「持っていたら、ごめんなさい」と義母は言いましたが、名前シールがあることで、持っていても使ってくれという意味にしか受け取れないのは、私だけでしょうか…
いち
どんなものかにもよりますが、剥がせるなら剥がすかも、、、笑
無言の愛情の圧力を感じますね😂😂
もも
冷感タオルに貼ってありました。夕方、息子に使ってみたら、水に濡らした途端、名前シールが剥がれました。
化繊なので、アイロンプリントの名前シールはすぐに取れてしまいますよね。
やっぱり無言の愛情の圧力は感じられますよね?
さっき旦那に愚痴ってしまいました😫
いち
ええぇ〜、ちょっと笑ってしまいました😂😂
でもそれはっきり剥がれたと、言っていいと思います✨
普段の名前シール見て、
真似っこ?したかったのかな???
もも
アイロンで再度つけ直してみましたが、だめでした(笑)
義母は、娘が生まれてから、やたらと娘が使うものを送ってくるんですよね。
可愛いキャラクターの名前シールが貼られていたので、きっと他のお母さんの真似をしたかったんでしょうね。
義母が孫にそこまでするものですか??