
娘がオムツのテープを取るのを防ぐ方法と、この状況がいつまで続くかについて相談です。
娘がオムツの後ろのテープをすぐ取っちゃうんですけど😂
これ防ぐ方法ありますかね?笑笑
あとこれいつまで続くんですかね?😂
- ゆんまむ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

りん
希望の返事やなくてすいません!
ウチの子も取りますー😂
方法あれば知りたいですww

はじめてのママリ
根気強くした時にダメって真顔で言ってます。蓋つきのオムツ入れに入ってるので滅多に取りませんが怒る時は真剣にダメって言います☹️
-
ゆんまむ
真剣にですね😩
うちもわりと真剣に怒ってるつもりですが…
なかなか治らず😑わ- 6月4日

ママリ
おむつ替えの時は娘から隠して替えて、ストックしてある物は娘が届かない高さにあります。
-
ゆんまむ
隠しきれますか?!笑笑
もう一回覚えたらすぐ取ってしまって…笑笑- 6月4日
-
ママリ
床に置いてたらどんなに隠しても駄目でしたが、立っても背伸びしても届かない所においたら視界にも入らないので大丈夫でした!
- 6月4日
-
ゆんまむ
自分の履いてるオムツは取らないですか?🙄
- 6月4日
-
ママリ
いつもロンパースの肌着を着ているのですが、おむつ履かせたらすぐスナップ留めてます!
- 6月4日
-
ゆんまむ
やっぱすぐなんですね!!
いつもオムツ履いたらロンパース着せる前に逃げられるので、そこ阻止してみますwww
ありがとうございます😂- 6月5日

ずんこ(30)
そういえば娘もやってた時期ありました😂😂袋から出して1枚ずつテープ剥がして… 私はもう諦めてましたが、飽きたのかいつからかしなくなりました!笑 覚えてなくてすみません😂が、いつかしなくなると思います笑
-
ゆんまむ
新品のをですか😵
それは辛すぎます笑笑
いつか…ですね…www
根気強く待つのみということですねwww- 6月4日

ゆうママ
いまだに油断してるとやられますよ!
とにかく、オムツを置いとく時間をいかに短くしてささっと履かせるかの勝負です(笑)
-
ゆんまむ
なるほどwww
もう時間との勝負しかない感じですねwww- 6月4日

初めてのママリ
うちの子もこの間までしてました😊
最初はイライラもしましたが、最後には「また、やられたか!!笑」くらいになって、いつのまにかしなくなりました☆
ここ2週間はしてないので、本当に最近しなくなった感じです!
他に興味があるのものが出来るとしなくなるみたいです😊
-
ゆんまむ
1歳8ヶ月…あと2ヶ月ほど我慢ですかね🤣
うちも今イライラしてしまってます笑笑
笑えるようになるまでもう少しですかね…笑笑- 6月4日
-
初めてのママリ
初めは本当にイライラでした!
あとから剥がしたシールを戻したり面倒で…。
最後にはシールを直せなくても使えるのでそのままにしたり基本高いところに乗せたりしてました😊- 6月5日
ゆんまむ
同じですね😂
隙あらばいじって取ってるんでもう諦めかけてます笑笑
りん
そーですよね😭
はいてるオムツも、手後ろ回してとっててww
ゆんまむ
本当それですwww
いつも履いてるやつすぐ取るんで、最近まるめれる確率低くてwww