※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

トイレトレーニングについて、2歳の子供がなかなかトイレに行ってくれない状況です。工夫のアドバイスをお願いします。

トイレトレーニングについて教えてください!
もうすぐ2歳になるので始めたいのですが、
とりあえず時間を決めてトイレに行くのとあんぱんまん便座シートを買ってますが、全然行ってくれません!
なにか工夫されていることあれば教えてください!

コメント

もーたん

うちも始めて2週間になります!
まだうんちは1度も出来てないのですがとりあえずおしっこだけ😅

大変ですが、タイミングを伺って何度も何度もトイレに座らせてます。
朝起きた時、食後、お昼寝前、お昼寝後、お風呂前、就寝前は必ず座らせてます。
おしっこの出し方は分かったようで連れてくと出してくれるのが9割ですが、タイミングを外すとおしっこ出ずにオムツでされちゃいます😅

最近導入したのは、西松屋でゲットしたご褒美アンパンシールです!
おしっこが出せるとシールがもらえる作戦です。
おしっこ出しながらパン!パン!と言って喜んで貼っています^_^

まだ自分からトイレ行くとは教えてくれないので、とりあえず何度も連れて行きます!
耳にタコが出来るほどトイレトイレ言っていたら、毎日してくれるうんちも2日出なかった日もありましたが、わたしも試行錯誤しながら頑張っています😭

なかなかすぐには完了しないかもですが、気長にお互いに頑張りましょう😭💪💪

  • aya

    aya

    シール作戦良いですね!うちはトーマスが好きなので探してみます!!
    うちも、まだ全然教えてくれません😅ありがとうございます!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

おしっこ出たこと教えてくれたりしてますか?まだ2歳ですし、無理に行かせなくてもいいと思いますよ!

  • aya

    aya

    教えてくれる時はたまに有りますが、オムツ見て、でてたら、本当だね〜😊アンパンマンおトイレ行って見る?と言いますがいきません😂
    まだ早いんですかね?

    • 6月4日