※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
子育て・グッズ

ひらがなは自然に覚えるものでしょうか?娘がてんぷらと読んでいて驚きました。絵本やテレビから覚えたようです。

ひらがなは教えなくても自然に覚えるものでしょうか?
昨日スーパーで娘がてんぷらと書いてある文字を「てんぷら!」と読んでいてびっくりしました。

まさか全部読めるのか、帰宅後に確認したらほぼ読めてました。
読めること全く知りませんでした。
特に教え込んだことはなく、絵本が好きだから自分で勝手に覚えたのかなと(・・?

デザインあを見てる時は、あの文字だけは「あ!あ!」と言っていたので知ってるんだな~とは認識していたのですが…

いつの間にか数字も99まで読めてるし、子どもの吸収力には驚かされます。
夫とどんな風に覚えていってるのか不思議だねって話をしてます。

保育園には通っておらず、日中私と二人きりなので本かテレビからなんだと思います。

コメント

deleted user

私子どもに平仮名教えた事ないです😅絵本もほとんど読んだことないです😅

  • のこのこ

    のこのこ

    自然に覚えていくものなのですね⤴️⤴️
    回答ありがとうございました😃💕

    • 6月4日
ナッツ

次男が教えなくても文字は全部覚えていた子でした😅
2歳半すぎに気付いたら絵本もちゃんと読めていて、、なんで?!って思いました💦
その辺にあるマークとか国旗とかもいつのまにか覚えててどういう風にインプットされたのかなーって不思議でした!

もう小学生ですが、今だに記憶力だけはずば抜けています。

  • のこのこ

    のこのこ

    そうなんですね!
    自然に覚えていくものなんですね!
    子どもにもよると思いますが、吸収力に驚かされる日々です😲
    マークとか国旗も覚えていったんですね!
    凄いです⤴️⤴️
    回答ありがとうございました😃💕

    • 6月4日
るる

かなり早い方だと思いますよ!
他の子と比べて得意な部分なのだと思うので、伸ばしてあげたいですね。

  • のこのこ

    のこのこ

    そうなんですかね😮
    初めての子なので、私も結構無知で💦
    公園に行くと驚かれることが多々あり、運動はかなり得意なんだなとこちらも認識していたのですが😃

    どのように伸ばしたらいいのでしょうか?
    日常的には勉強的なことは一切しておらず、絵本読んだり折紙したりピアノ弾いたり外遊びと大体みんなと変わりない日常を送ってます。

    回答ありがとうございました😃💕

    • 6月4日
るる

絵本が好きなら絵本など興味があるものを積極的に用意してあげるので十分なのではと個人的には思います!
賢い子って親が何もしなくても勝手に学んでいくので、むしろ親が余計なことをしないようにするのが大切だと思っています。(興味の無いことを無理やりさせたり習い事を詰め込んで自主性を阻害するなど)
いろんな考えあると思いますが☺️

  • のこのこ

    のこのこ

    むしろ親が余計なことをしなっていうのは目から鱗でした😮💡
    絵本が好きなので自宅にはあれよあれよと200冊以上になってしまいまして。
    それでもコロナ前は1~2週間に一度は図書館に行きたがり借りてきてました。
    私はあまり一生懸命教えたりしてないので、余計なことをしないという点では実行出来ているなと嬉しかったです😅
    食べることが大好きなので毎食、料理だけは頑張ってるのと毎日、生きてて楽しい!と思いながら過ごして欲しいって事だけは実行してます。
    正直いい加減な母親だと思いますが、、
    伸ばせてあげられたらなと思います☺️
    ありがとうございました😃💕

    • 6月4日
  • るる

    るる

    偉そうにすみません、、
    家族が子供と関わる職業でよく話を聞いていたので、ついついコメントしてしまいました。
    毎日ママの美味しいお料理があって大好きなことを応援してもらえて、お子さん幸せですね🥰

    • 6月4日
  • のこのこ

    のこのこ

    いえいえ、むしろとても勉強になりました‼️
    もっと教えていただきたい程です😃
    ご家族にそういった職業の方がいると色々と聞けていいですね😄
    娘が幸せかはわからないですが、私が与えられる幸せは与えたいです😳💦
    子どもは親を選んで産まれてきてくれるとよく聞きますが、私は結構現実的でおそらくそうではないと思っていて(本当の所は誰にもわかりませんが😅)
    逆にこちらは産む選択をしたけれど、子どもからすれば選択の余地はなかったわけで😅
    至らない点だらけですが、本当に子どもって愛しくて産まれてきてくれて感謝しかなく、人生を楽しく歩んで欲しいと願うばかりです😃💕

    • 6月4日