
最近の暑さでエアコンが必須ですね。冷房or除湿、どちらを選んでいますか?設定温度や風量も教えてください。私は冷房から除湿に変えています。昨日は寝苦しくて2回も起きてしまいました。ご意見お待ちしています。
エアコンについてです。
最近暑くなってきましたね!じめじめするし、もう昼も夜もエアコンが必須になってきましたがみなさんはこの時期冷房or除湿どちらにしていますか?
設定温度や風量についてもお伺いできると嬉しいです😊
ちなみにうちは冷房にして、じめじめするなぁ~と除湿に変えて次は暑いから冷房…となかなか定まりません。。
夜に寝たら朝までぐっすり寝る子なのに昨日は2回もぐずって起きてしまいました😢
ご意見お待ちしております✨
- ぽてと(4歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

チンアナゴさん
湿度70%なので、除湿してます(^^)
除湿すると冷房より涼しく感じますよ(*´˘`*)
湿度60%くらいなら、冷房26度に自動設定してます。

はじめてのママリ🔰
うちも悩んでいます😭
九州住みですが、まだ出来るだけエアコンを付けたくなくて、扇風機で凌いでいます😭
じめじめの時は除湿、湿度も温度も長い日中は25度くらいで自動運転にしています🤔悩ましいですよね💦
-
ぽてと
扇風機という手があった!とコメントを見て思い出しました😊❤️扇風機を首振りさせると結構空気が巡回しますよね✨
- 6月6日

はじめてのママリ🔰
うちは冷房24~25℃設定で
夜中は消してます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
それまではついてるので
今のところ夜にまた暑くて寝れないとかはないです😌
-
ぽてと
結構涼しい温度なのかしらと思ったのですが赤ちゃんには快適そうな温度ですね😃💡
大人に合わせて冷房つけてたら身体がほかほかになって焦りました💦- 6月6日

Lani
いつも除湿です😊
除湿でも−1〜−3まで設定できるので、基本除湿だけか、除湿−1にしてます!
-
ぽてと
除湿でも湿度が下がれば快適ですよね😊
- 6月6日

shizuka
愛知県に住んでいます🕊
ここ数日は30度前後で、じめっとする日も増えてきてます😵💦
日中、窓を開けて風が入ればそれだけ、あるいは、扇風機を使っています。
夜は場合によって、除湿か快適モードを1時間使って寝ます。
風量は自動です。
加湿器も使ってます。
お腹や足を冷やしすのも良くないので、そこは気をつけないとですね🙌🏻
-
ぽてと
前に名古屋に住んでいたことがあるのですが、愛知は日射しが本当に強くて痛いし暑いですよね💦
せめてお腹だけでもかけてと思っているのですが、寝ている間に蹴り飛ばしてるので夜中に確認が必要です🤣- 6月6日

n
京都です。
冷房で夜は25~26度の自動運転
日中は24~25度の自動運転です。
日によってバラバラですが
夕方窓開けて涼しい時は消して
扇風機をつけています😊
夜はつけっぱの時もあれば
途中で消して扇風機に変える時もあります。窓は開けないです!
-
ぽてと
京都も暑い地域ですよね!
エアコンと扇風機を上手に使うことが夏を乗りきるのに大切そうですね😳❤️- 6月6日

ミカん
滋賀です。
日中も寝る時も27℃で冷房入れてます。
たまに除湿に変えますが、しばらくするとまた冷房にします。
旦那さんには寒いって言われるんですけど😔
-
ぽてと
うちのエアコンが古いからか27℃って結構ぬるめなイメージがあるのですが、旦那さんにとっては寒いんですね💦
体温の高い赤ちゃんのことも考えなきゃいけないですし、色々悩みますね🤔- 6月6日
ぽてと
そのくらい湿度があるときはやっぱり除湿がいいですよね!除湿の効きが悪いなと思ってたらエアコンが壊れてたみたいで、交換することになりました🤣