
内視鏡の際に使用した鎮痛剤の持続時間について質問があります。私は途中で目が覚めたのですが、隣の人はずっと寝ていました。鎮痛剤の効果が持続する時間はあるのでしょうか。
この間内視鏡で鎮痛剤を打ったんですが
あれってお酒が強い人とかって効かないっていうのをききました。私は眠ってしまったんですがやってる途中で起きてまた多分寝たんだと思いますがあんまりよく覚えてません。 1回目は覚えたないんですが2回目ははっきり覚えてます。隣の人はガーガー終わってもいびきかいて寝ていたんですが鎮痛剤って持続時間とかあるんですか?
あるんだとしたらなぜ途中で起きたんですかね?😅
ちょっと気になったので質問させてもらいました!
- はじめてのままり🔰
コメント

mk
私も抜歯手術で鎮静麻酔打ちました!お酒は強い方だと思いますがバリバリ意識ありました💦終わって薬入れるのやめたらすぐ抜ける弱い麻酔だよ。と言われました。案の定終わってすぐベラベラ喋り、念の為車椅子に乗せられ病室に運ばれましたが何の違和感も残りませんでしたね。
旦那は内視鏡で打ったみたいで(お酒弱い)寝てたけど終わって起こされたらパッと起きたと言ってました!
お隣の人がとっても効きやすい体質とかだったんですかね?
はじめてのままり🔰
私はききやすい体質だったのかどうなのか😅😅
そうかもですよね!
終わって少しして気分悪くなかったですかー?💦
mk
私もですけど緊張して効きにくかったり、途中で起きちゃったりしたのかもですね😫
気分は良好!日帰り入院だったので2時間位ゴロゴロして自転車乗って帰りました😋
はじめてのままり🔰
緊張も影響してるんですね!
夜ねれなかったりしました?私全然ねれなくてその日は睡眠時間3時間でした💦
そうだったんですね😭私は立ってるの辛くてしんどかったので数時間ゴロゴロしてました😂