
階段が辛いですか?2歳差で妊娠、出産経験の方、大変でしたか?
子供が今一歳2ヶ月、二人目の妊娠が発覚しました。
今の住まいがエレベーターなしのマンションで、4階なんですが子供が、まだまだ階段は登れる年ではないのでお腹が大きくなってから毎日抱っこで階段は辛いですかね?😅💦
5月から復職し、保育園に行ってるので朝夕です。
一人目妊娠中の階段もなかなか辛かったので、プラス子供となると大変だろうなぁと今から覚悟してます…😭
同じ環境下で、2歳差くらいで妊娠、出産経験された方どうだったでしょうか?
- きなこ(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ぽむ
子供が2歳4ヶ月で今月2人目出産予定です!
我が家も3階エレベーター無しですが、未だに抱っこじゃないとだめな日もあるし自分で登ってくれる日もあったりです💦
買い物した帰りとかだと結構キツイですが、子供だけなら案外いけます🤣笑
ただ産まれてからの方が大変かな〜1階にすればよかった〜と今になって思ってます🤣

mini
子どもだけなら何とかなります😊スーパーの袋とか保育園の布団とかの大荷物の日はきついですね😭
-
mini
でも上の方と同じく、生まれてから半年間くらいの方が赤ちゃん返りの上の子+下の子+荷物で辛かったです😢
- 6月3日
-
きなこ
やっぱりプラス荷物はキツいですよね💦
買い物は無理せず旦那の休みの日に行くか、旦那に頼むかしたいと思います😅
うちの子も生まれる頃はイヤイヤ期、赤ちゃん返りがきっとくると思います…😭
今でも甘えん坊の抱っこマンなので、産後が恐ろしいです💦💦- 6月3日

コナン
2歳差ではなく、年子ですが…
エレベーターなし、3階です!
抱っこ紐しなければ、息はきれますが、そこまで私は辛くないです!
抱っこ紐してると苦しくて辛いです!
買い物は旦那に極力お願いしてます!
-
きなこ
うちも学年は2学年差ですが、順調にいけば年子になります💦
息子も1歳過ぎてからは抱っこ紐は妊娠してなくてもズッシリきます😅
無理のないよう買い物は旦那に頼み、毎日の抱っこは気合いで頑張りたいと思います😂💦- 6月3日

🧸 (26)
2人目産んだ時は3階に住んでました!歩けても階段は怖くて基本抱っこしてました!
つからかったですが、仕方なく…頑張りました(笑)
今も2階に住んでます(笑)
2人目がまだ階段は不安定で、1度落ちてるので、基本抱っこしてます!
買い物の荷物とかもあると重いのを頑張ったり、何度か往復したりしてました🤔🤔
-
きなこ
2歳でもやっぱり階段は不安ですよね💦
一人目妊娠中も大きいお腹に買い物袋は結構辛かったので、それが毎日…子供抱えるのしんどいだろうな~と今から覚悟はしてます😭
往復もいい運動にはなりそうですけど、やっぱり辛いですよね😂笑- 6月4日

ほのち
2歳差で、我が家はアパートの2階です。
お腹大きくても上の子抱っこして買い物袋持って階段上がってました😂
毎日やってると体も慣れるというか...😅
私は2階なので4階はもっと大変だと思いますが、毎日やっていれば大丈夫かなぁなんて思います😅
出産する時も破水してる状態で車から分娩室の前まで子供抱っこして行きました😂
-
きなこ
お腹大きいだけでも重いのに、荷物に子供に😲‼️
息あがりませんか?鍛えられて慣れるもんなんですね!笑
破水してる状態で抱っこは凄すぎます😂👏- 6月4日
-
ほのち
息上がります🤣
でもその息をコントロールするみたいな感じでなんか自分と戦ってました😂
出産の時も息のコントロール大事だしwと思って笑- 6月4日
-
きなこ
なるほど!
ヒッヒッフーですね‼️笑
予定より早くお産がこないように注意しながら頑張りたいと思います😂💦- 6月4日
-
ほのち
切迫注意ですね!
無理はしないでくださいね😅- 6月4日
きなこ
買い物プラス子供は相当辛そうです😭‼️
買い物は旦那が休みの日とか頼むとかした方が良そうですね💦
ほんと、1~2階にすれば良かったと後悔です💦