おにく
新生児の間は、脱水と低血糖のおそれがあるので3〜4時間おきです。
泣いて起きない=満足して寝ている ではなく、中には泣いて起きるだけのパワーが無く寝てしまっている子もいるようです。
私は1ヶ月健診で問題なく順調と分かってから、だんだんとミルクの間隔を気にしなくなりました。
それまでは空けても4時間を守ってましたよ☺️
おにく
新生児の間は、脱水と低血糖のおそれがあるので3〜4時間おきです。
泣いて起きない=満足して寝ている ではなく、中には泣いて起きるだけのパワーが無く寝てしまっている子もいるようです。
私は1ヶ月健診で問題なく順調と分かってから、だんだんとミルクの間隔を気にしなくなりました。
それまでは空けても4時間を守ってましたよ☺️
「授乳」に関する質問
お風呂から寝るまでのアドバイスをください! 【現在】 兄(2歳)お風呂から上がって 牛乳飲んでる間にドライヤー 歯磨きして就寝 弟(2ヶ月)は一緒に入らず、 パパいたら見ててもらうか私が見てる 【これから】 兄弟時間…
上の子が下の子にいたずらをします 授乳してる時に手や足をおもいきり握ったり引っ張ったりします そうすると大人が叱りに来るのが面白いのか、かまってもらえて嬉しいのかニヤニヤします どうしたらやらなくなるのでしょ…
皆さんの旦那さんはどうですか? 今日18時から用事があるのでそれまでゆっくりしようと思って化粧も何もせずゆっくり赤ちゃんと上の子と寝たり授乳したりして過ごしてたんですけど朝から外に出て好きな事してた旦那が電話…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント